Studie AGフォトコンテスト2025 「目 -eye-」
BMWを愛する皆さまの"想い"と"視点"が詰まった一枚が集まる、Studieフォトコンテストのエントリーが今年もはじまりました。
第18回目となる2025年のテーマは「目 -eye-」です。
BMWの象徴的な「目 -eye-」をみなさまがどんな風に表現されるのか楽しみです。
モデルごとに異なるデザイン、個性、存在感ある“目元”を題材とした一枚をお待ちしております。
エントリーは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2025年10月14日:全エントリー公開
2025年9月30日:エントリー終了
2025年7月10日:フォトコンテスト2025エントリー開始
2025年全エントリー作品
タイトル:「目 -eye-」
エントリー数:137作品
タイトル:燃えているような目力 コメント:風景無しで、燃えているような目力で勝負してみます。デイライトのみ点灯、ライトはOFF、正面のみで光る様に写るのを利用して撮影してみました。車体色に合わせたクリアーブルーのアイライ…
Continue reading
タイトル:作業中の目力 コメント:骨盤矯正中のG01 M40I ここはいつも時間を忘れる空間 撮影場所:Studie仙台店のピット
Continue reading
タイトル:Yellow eye in the Twilight. コメント:トワイライトパープルにイエローアイの組み合わせがいつ見ても最高です! 撮影場所:大黒PA
Continue reading
タイトル:夜明けの桜とM3 コメント:イエローデイライトモジュールつけておきたかった。 撮影場所:神奈川県南足柄市一ノ堰ハラネ
Continue reading
タイトル:秋のはじまり コメント:並木通りにて
Continue reading
タイトル:Lighting Design コメント:小雨の名港トリトン
Continue reading
タイトル:ガラス越しの目力… コメント:滋賀のホテル駐車時の一コマ。ガラス越しの目力… 撮影場所:滋賀県大津市
Continue reading
タイトル:G42とエルモの目ん玉 コメント:タイトル難しく小物で勝負 撮影場所:芦屋市六麓荘町
Continue reading
タイトル:右眼! コメント:ヘッドライトからF・Rにかけてのフェンダーラインだけで、ご飯3杯いけちゃいます! 撮影場所:横浜そごうP
Continue reading
タイトル:焚き火越しのeyes コメント:2025年8月、今年シッカリと整備されたのでE83X3 Msportsパッケージのチョイ古な車ですが、安心して遠出する事が出来ました。北海道では、盂蘭盆会期間中はなかなか予約が取…
Continue reading
タイトル:際立つDIAMOND SWELL コメント:雨の中でも際立つBMWのヘッドライト。DIAMOND SWELLを施工した事で統一感と眼力が増し、目元を最も表現する事が出来る真正面からの1枚になります。 撮影場所:…
Continue reading
タイトル:沢山の光る目 コメント:近くにあるアビタの駐車場で友達の5シリーズと私の3シリーズです。
Continue reading
タイトル:向日葵とM2 コメント:天気が良い平日にドライブがてら撮影しました。数ある壁画の中から、夏の花=向日葵の壁画とコラボしました。 撮影場所:1000人画廊
Continue reading
タイトル:盲目の存在 撮影場所:三重県四日市霞埠頭周辺
Continue reading
タイトル:双眼鏡 コメント:「丘の上の双眼鏡」の愛称を持つ北九州市立美術館前で撮影。2025年6月末に納車されたM135。足回りパーツ各種メーカーでは現在開発中とのことで、日々メーカーホームページ等を双眼鏡の如く眺めなが…
Continue reading
タイトル:シャッターの開ければ コメント:趣味に埋もれる愛車。さて、今夜も駆けぬける歓びを、味わわせてもらいましょうか。 撮影場所:ガレージ内
Continue reading
タイトル:目はこっちですw コメント:G07は特徴的かつクリスタルであしらわれた豪華なDRLが目立ってしまい、かつ黒いボディだとヘッドライトが見落とされがちですが、目(ヘッドライト)はこっち(下)です(笑 眉毛はキリッと…
Continue reading
タイトル:夕日が落ちる頃に コメント:今年のテーマは(eye)ということで構成を考えた時、夕日をバックに自分が好きな角度から取ろうと思い写真に収めました。夕日を際立たせることにより普段とは違う写真が撮れ、走るだけで満足で…
Continue reading
タイトル:日本一!? コメント:スタイルや車格など生涯最後になるかもで数あるなかのBMW G16を選択しました。BMW の顔はやっぱりコレかなと思います。車は走ってなんぼだと、朝早く下道で沼津市戸田灯台で休憩中です。 撮…
Continue reading
タイトル:目と目で通じ合う コメント:たまたまキドニーに居た時、私の3シリーズと、同じボディカラー、同じグレードのお客様が来店。駐車場で目と目が合い、どちらからともなく話初めてすぐに意気投合しました(笑)なんでも初めてキ…
Continue reading
タイトル:夕陽に照らされるフロントフェイス コメント:ヘッドライトが静かに輝いていました。大きなキドニーグリルとともに映し出されるその表情に、4シリーズの存在感と静かな力強さを感じました。 撮影場所:城岱牧場展望台
Continue reading
タイトル:Misty コメント:濃霧に覆われた山の上。強風に渦を巻いて舞う霧、地響きのような轟音。たった一人で心細く思う中、BMWの鮮烈な目力に胸が高鳴ります。心の霧も、光で切り裂いています。相棒のたまらない魅力です。 …
Continue reading
タイトル:雨天ドライブから帰宅 コメント:もうすぐ24万kmを迎える愛車ですが、この瞳が好きなんです^_^ 撮影場所:自宅駐車場
Continue reading
タイトル:見つめる目 コメント:光を宿した瞬間、ただのライトではなく瞳に変わる。その眼差しは、闇を切り裂き、見る者を黙らせる存在感を放つ。 撮影場所:室町駐車場
Continue reading
タイトル:その目に映るもの コメント:写真のテクニックが無いのでひねりでチャレンジしました!サングラスに移ったライトで車種が分かったらもうBMWマニアですね!注)モデルさんには掲載許可を頂いております 撮影場所:スタディ…
Continue reading
タイトル:夜桜とEye コメント:昨年から気になっていたロードパーク。夜桜と共に様々な角度からスマホで撮った中の1枚。形状が変更になる前に、と購入の決め手になった下側のデイライトと夜桜のコントラストがお気に入り。 撮影場…
Continue reading
タイトル:Dark and Light コメント:獲物を狙う鋭い眼光カスタムヘッドライトは明るさで表情を変える 撮影場所:愛知県一宮市の高速高架下
Continue reading
タイトル:愛車で愛情表現 コメント:横浜に赴任してからの相棒E36いつの時代もBMWは個性と素質がある。その深みと楽しさを肌で感じる毎日。日常を共に駆け抜ける喜びを感じれるのも全ては、勤務地でありホームファクトリーにあり…
Continue reading
タイトル:お題の「目 -eye-」って難しいーーー コメント:お題の「目 -eye-」がとても難しかったですが、自分なりに頑張って撮りました。 撮影場所:Studie名古屋店仮店舗前。
Continue reading
タイトル:共に未来を コメント:歴代のデモカーがその目で見ていたものは未来。 撮影場所:Studie AG +YOKOHAMA-にて
Continue reading
タイトル:My eye 3 コメント:なかなかに悩ましいお題の年でした。朝に撮ったり夜に撮ったり、いろいろ試しましたが最終的に選んだのは、自分の愛車が一番凛々しく映ると思えたこのカット。やっぱり街の風景にしっくりと溶け込…
Continue reading
タイトル:柱の陰から コメント:ちょっとだけ見えても嬉しい気持ちを伝えたくて、eyeだけでBMWらしさを感じられる姿を撮影しました。 撮影場所:愛知県名古屋市
Continue reading
タイトル:Eye-Power コメント:自宅駐車場でイイ感じに撮れました (^^♪ 撮影場所:自宅駐車場
Continue reading
タイトル:期待2026ッ! コメント:加工写真ではありません(^_^;)小道具を使いました。Amazonで買ったビニール製のダクトです。撮影後そのダクトはブレーキダクトに使えるとか訳わからない事を言われA副社長(元Sex…
Continue reading
タイトル:ニャンコもうっとり.. コメント:ニャンコのみゆう君大好きな1Mcoupe。とくに好きなのは可愛いオメメですって❤完全見とれちゃた一瞬パチリ。 撮影場所:すみません自宅です。
Continue reading
タイトル:ツーショット📸 コメント:普段は1台で一緒に行動する妻と、たまには2台でドライブ🚘プチツーリングが終わり2台並べて久しぶりのツーショット📸いつ見ても綺麗な目はとても好きです✨夕日に染まる薄い雲も綺麗でした🌆暑い…
Continue reading
タイトル:レインボーブリッジ封鎖 コメント:暗闇に浮かび上がるレインボーブリッジの下、妖しげに輝くヘッドライト 撮影場所:レインボーブリッジ
Continue reading
タイトル:視線の先には北陸新幹線っ( @ ⊿ @; コメント:XMは目がよっつ(^0^)フロントの目も好きだけど、ボクはこのテールの赤目が気に入ってます♪ 撮影場所:仙台新港にて。
Continue reading
タイトル:Eyelashes ~まなざしのドレスアップ~ コメント:ちょっとだけ遊び心をプラス。お気に入りの愛車にも、まつげをつけてあげたら、なんだか表情が優しく、少しだけ艶っぽくなったかも。 撮影場所:自宅駐車場
Continue reading
タイトル:初めてのカメラで コメント:30歳になり、初めてカメラに興味を持ちました。初めてのカメラを買った帰りに撮った一枚です。これからは車とカメラ、二つの相棒と共に人生を楽しんでいきたいです。 撮影場所:銀座
Continue reading
タイトル:縦目 コメント:今年納車して自宅の車庫にてバシャと撮影。BMWの目の中でもこの縦目が好きです 撮影場所:自宅の車庫
Continue reading
タイトル:めぢから コメント:E46と言えば…CCFLイカリングっしょ! 撮影場所:Studie AG +YOKOHAMA-
Continue reading
タイトル:雨のドライブ コメント:雨が降る日のドライブ、、、今日は娘の運転で 撮影場所:大黒埠頭
Continue reading
タイトル:-eye- 瞳の先に コメント:仕事が終わり、夜の闇に包まれた愛車のロックを解除すると、まるで生きているかのように光るその瞳(-eye-)が私を迎え入れてくれる。そのたびに心が高鳴り、どこまでも走り出したくなる…
Continue reading
タイトル:おはようございます コメント:ガレージから愛車を出して。朝日に向かっておはようございます。 撮影場所:徳島県徳島市 自宅
Continue reading
タイトル:独り占め 撮影場所:茨城県かすみがうら市の歩崎公園という場所です
Continue reading
タイトル:水晶体 コメント:純正のLEDヘッドライト。無機質な表情ながらも、じっと見ると水っぽく感じたり。お題を難しく考えすぎて、随分と考えた末に何てことない暗闇での接写に(笑)青白い光で温度感すらも感じづらい現代のBM…
Continue reading
タイトル:ねぼけまなこ コメント:朝一にシャッターを開けると愛車はマダねぼけまなこでした笑 撮影場所: Studie福岡店PIT内
Continue reading
タイトル:Stillness in Reflection コメント:このテーマではこの写真かと思いエントリーさせていただきました。ここは床に照明がありブラックサファイアボディにいい感じに照りを与えてくれるお気に入りの場所…
Continue reading
タイトル:この目に惚れて コメント:愛車の購入を決意した大好きな目を1番好きな角度で収めてみました。
Continue reading
タイトル:Sunset コメント:あえて逆光にする事でデイライトを強調させてみました。 撮影場所:福岡市 須崎埠頭
Continue reading
タイトル:ストロボ コメント:ゴルゴ
Continue reading
タイトル:最北FR コメント:冬でもFR 撮影場所:宗谷岬
Continue reading
タイトル:ビーム 撮影場所:東京都府中市
Continue reading
タイトル:夏の夜 コメント:夏の夜景とエンジェルアイ 撮影場所:横浜ハンマーヘッド
Continue reading
タイトル:夏の終わりには コメント:いつもお世話になっている横浜店様にて車高調をOHLINS-DFVからKW-V3に交換させて頂き、その後の初ツーリング中に1枚撮りました。減衰力調整のマル秘?セッテイングを御教示頂き有難…
Continue reading
タイトル:EYE愁漂う コメント:夕焼けと富士山をバックに撮りたいと思っていて、天気の関係でこの日しかないだろうという日に撮影に出掛けて撮りました。今回のテーマは目なので背景よりそれを強調したレタッチで編集しました。 撮…
Continue reading
タイトル:丸目も好き コメント:今のBMWのヘッドライトのリングは、とても格好良い形をしてますが、丸目も愛嬌があって好きです。 撮影場所:群馬県 榛名山
Continue reading
タイトル:切れ長の目 コメント:先代のエンジェルアイヘッドライトから大きく変わったG87ですが、見慣れてくると切れ長な目が可愛く感じるようになってきました。スモールライト点灯すると、切れ長なライトが強調されお気に入りの1…
Continue reading
タイトル:夏と秋の間 コメント:家族旅行で蔵王に行った際に撮影しました。秋の訪れを垣間見る空模様でした。 撮影場所:蔵王エコーライン
Continue reading
タイトル:何時も場所で。 コメント:仕事帰りの何時もの場所で。 撮影場所:九段下付近。
Continue reading
タイトル:木漏れ日 撮影場所:宮城県石巻市湊
Continue reading
タイトル:斜め45度 コメント:BMWのeyeと言えば、この斜め45度のアングルがお気に入りです。 撮影場所:笹ヶ峰
Continue reading
タイトル:夕陽を見つめながら コメント:納車してから初の遠距離ツーリングで夕焼けが綺麗だったので撮った一枚。 撮影場所:和歌山県串本町
Continue reading
タイトル:Photobomb コメント:バカンスの夜の散歩中に偶然に発見したものです 撮影場所:熱海後楽園ホテルのパーキング
Continue reading
タイトル:夕立ち コメント:夕方に激しいスコールのあと夕日が差したので思わず撮影しました。 撮影場所:長野県上田市
Continue reading
タイトル:beautiful sunset コメント:とても神秘的・幻想的な瞬間でした 撮影場所:千里浜なぎさドライブウェイ
Continue reading
タイトル:RED EYE コメント:闇を切り裂く赤い”目”。現代のスピードと歴史の静寂が交わる瞬間を切り取りました。 撮影場所:尼崎城
Continue reading
タイトル:@Mt.TEINE コメント:標高1,023M「手稲山」の山頂山麓から札幌市街を見下ろすF39。札幌市のシンボル的な山です♪ 撮影場所:手稲山
Continue reading
タイトル:やっぱりこれが好き。 コメント:過去乗ってきたBMWの目で一番好きなのがこのE90-320siの丸いランプ。PIAA LED Maker & PHILIPS ULTINON D1S 6000K FLAS…
Continue reading
タイトル:丸目4灯 コメント:クラシカルな丸目4灯が好きで、今もE46に乗り続けています。現在21年目。パーツ交換、車検、点検、修理と、ずっとStudieでお世話になってます。もしものときのStudie。これからもよろし…
Continue reading
タイトル:水も滴るいい車 コメント:今年は酷暑であり洗車をしてあげると、ボンネットやヘッドライトに水が雫となって垂れてきて、鮮やかで光り輝いて見えます。嬉し涙のようにも見えるのでパチリと撮ってみました。 撮影場所:伊豆高…
Continue reading
タイトル:次は紅葉の季節に コメント:青空に向かって延びていく道を前に、深緑の木陰から走りたそうに目を輝かせてる愛車 撮影場所:アネスト岩田ターンパイク
Continue reading
タイトル:1番お気に入りのアングル!! コメント:6シリーズの1番お気に入りのアングルです。2010年本国デビューですが、とても15年前の車とは思えない精悍な顔立ちに、独特なヘッドライトが大きく寄与していると思います。前…
Continue reading
タイトル:Clown 撮影場所:洗車後の自宅前にて。
Continue reading
タイトル:目元がキラリ★ コメント:ボディー色のポルティマオ・ブルーにLEDアイコニック・グロー&デイタイム・ランニング・ライト映える、目元に注目! 撮影場所:イタリア街
Continue reading
タイトル:天使のウィンク コメント:片眼しか写ってないのでウィンク状態w 撮影場所:日本大通りにて
Continue reading
タイトル:暗闇の中… コメント:暗闇の中浮かび上がる丸目を狙いました 撮影場所:神奈川県内駐車場にて
Continue reading
タイトル:地下駐車場とBMW 撮影場所:近所の駐車場
Continue reading
タイトル:GAZE コメント:私はBMWのリングライトが大好きです。F40 M135iのライトを少しぶらして鼓動感を与えました。 撮影場所:自宅駐車場
Continue reading
タイトル:青い目 コメント:日常の風景をパシャリ! 撮影場所:自宅にて
Continue reading
タイトル:夜桜を眺めて コメント:近年、昼間に桜と撮る機会がなく、今年の桜も夜桜でした。M4も私と一緒に満開の桜を静かに眺めているかのようでした。 撮影場所:大岡川(横浜)
Continue reading
タイトル:行くぜ! コメント:ここでエンジンスタートした時の彼(F31)の眼光が、気合を感じさせる瞬間です さぁ今日はどこを駆け抜けようか! 撮影場所:自宅ガレージ
Continue reading
タイトル:初夏 コメント:気持ちの良い真青な空の下、生い茂る緑の中でパチリ。いつものF20が幻想的で華やかに見えて、より一層愛おしく感じる瞬間でした。 撮影場所:初夏の大仙公園にて。
Continue reading
タイトル:『いってらっしゃい』 コメント:砂浜お散歩に出かける家族を見守るように佇む愛機。「ここで待ってるから気をつけて行ってくるんだよ」横目で見ながらそんなふうに言ってるような気がします。 撮影場所:千里浜なぎさドライ…
Continue reading
タイトル:マイナスイオンを求めて コメント:水質日本一にも輝いたことのある仁淀川。その源流域にある愛媛県の「面河渓(おもごけい)」まで、My BMWで駆け抜けた際に撮影したワンショットです。川底までくっきり見えるほど透明…
Continue reading
タイトル:秋空 コメント:長い猛暑が終わり、爽やかな空が愛車に映り込んでいたので、撮影しました。 撮影場所:芦有道路
Continue reading
タイトル:eye! eye! コメント:参加し続ける事に意義があるとの想いでフォトコンに応募です 撮影場所:奥多摩周遊道路
Continue reading
タイトル:臨暁 コメント:2025年2月 まだ薄暗い峠の朝、頭上に広がる雲から射し込む陽光と静かに輝く海が、まるで未来を照らすかのように美しく、愛車のヘッドライトにも意志の宿りを感じた一枚です。 撮影場所:伊豆スカイライ…
Continue reading
タイトル:目のツケどころ コメント:BMWのヘッドライトではなく、背景で【目】を探し、顔に見えなくもないレンガ造りの建物を、愛車と共に切り取り、テーマに寄せてみました。 撮影場所:青森県弘前市:弘前れんが美術館
Continue reading
タイトル:目覚めの朝 コメント:朝日を浴びて「目」覚める愛車を表現してみました。 撮影場所:自宅ガレージ
Continue reading
タイトル:一目惚れ コメント:G31の時AUTOで撮った場所で、Manualでチャレンジしてみました… 撮影場所:本牧南埠頭にて
Continue reading
タイトル:In the dark… コメント:今回のお題は非常に難しかったです。「目-eye-」という事でヘッドライトに特化した写真になると思いますが、差別化を図るためにより光を強調してみました。 撮影場所:富田林市
Continue reading
タイトル:レガシーと共に コメント:壮大な東京オリンピックのモニュメント「風の葉」をバックに。 撮影場所:岡山県蒜山高原
Continue reading
タイトル:夜王 コメント:あえてのライト点灯無しで目力を表現してみました。やる気のあるこの顔つきは大好きなポイントです。夜の撮影は難しかったです∑(゚Д゚)この後は夜の高速をクルージングです。 撮影場所:刈谷ハイウェイオ…
Continue reading
タイトル:朝焼け コメント:名古屋港のシンボルマーク名古屋ポートビルが朝日の出る前の朝焼けが綺麗だったので狙いました。 撮影場所:名古屋港
Continue reading
タイトル:新たな旅路の始まり コメント:納車されたばかりのBMW F70 M135 xDriveを、早速ドライブに連れ出しました。力強いスタンスと洗練されたデザインが、自然の中で一層際立ちます。これから、このクルマととも…
Continue reading
タイトル:Cool ! コメント:わざわざ遠出しなくても、かっこいいクルマは自宅でも撮れると思い、自宅駐車場でayeを冷たい感じに撮影してみました。 撮影場所:自宅駐車場
Continue reading
タイトル:眼光炯々 コメント:まだ薄暗い早朝、富士山をバックにレーザーライトが獲物を狙うような鋭い目つきに見えました。凛と張り詰めた空気感を狙って撮影しました。 撮影場所:富士スピードウェイ 西ゲート前
Continue reading
タイトル:夕焼けを見つめる丸い目 コメント:MINIの可愛い丸目が見つめるのは横浜の夕焼け空 撮影場所:山下埠頭
Continue reading
タイトル:ある夜の一コマ。 コメント:嫌なことを忘れたく、愛車でお気に入りのスポットにドライブ。夜の黒に溶け込む愛車、光る目が自身の心の暗闇を照らしてくれました。 撮影場所:愛知県豊田市
Continue reading
タイトル:北の茜空を射抜く瞳 コメント:北海道で迎えた最初の秋、ドライブ帰りにふと立ち寄った漁港で爆焼けの真っ赤な空に出会いました。 撮影場所:北海道伊達市
Continue reading
タイトル:朝焼けの富士山と! コメント:富士トリコローレ2025に参加して、富士研修所にて、カッコいい写真がとれました。
Continue reading
タイトル:アピール コメント:ここですよと知らせてくれてます。 撮影場所:洛北阪急スクエア駐車場
Continue reading
タイトル:夜のTokyobay コメント:夜の湾岸道路を走っている時に、スマホで撮りました。 撮影場所:東京都江東区
Continue reading
タイトル:サングラスアイ コメント:普通に目(ヘッドライト)を撮っても面白くないのでサングラスに映る目を撮ってみました。サングラスは目に使う物なので今回のお題にぴったりだと思いこの写真を応募しました。
Continue reading
タイトル:森の中で… コメント:普段は絶対に愛車では行かない場所へ行かねばならなくなり、車高の問題でここから先は、徒歩で。人気のない森の中に置いていかれた我が愛車は、どこを見つめているのか… 撮影場所:山梨県青木ヶ原樹海…
Continue reading
タイトル:ジェット・ストリーム・アタック!!! コメント:初冬の朝、4シリーズ仲間と一緒に。逆光の中、新雪の富士山をバックに撮影。太陽光が3台ともきれいに反射し、3機のモビルスーツならぬ3台のF系4シリーズが一直線に並び…
Continue reading
タイトル:いつもの帰り道で コメント:いつものように田んぼのど真ん中を駆け抜けて帰っていると、ライトが付いていることに気付きました。車を停めて降りてみると、少し前までの猛暑が嘘だったかのように涼しくなったとともに、日が短…
Continue reading
タイトル:日本平から富士山を眺めるM2C コメント:職場の先輩に宿泊券をプレゼントしてもらったので、静岡県を観光・ドライブしました。日本平からくだる途中に見晴らしの良い場所があり、愛車のM2Cと共に富士山を眺めながら、先…
Continue reading
タイトル:夕陽と一緒に コメント:映り込む夕陽にボディラインが浮かび上がり、力強い眼力が映えます。実はレーザーライトの消える瞬間が好きなんです。時にはゆったりクルージング、時にはスポーティーなドライビングもこなす優等生。…
Continue reading
タイトル:桜の奥から コメント:桜に囲まれても、BMW(ALPINA)とわかる目-eye-。モデルや年式で時代と共に色々な目があるBMWですが、どんな車両でもひと目でBMWとわかるデザインが素晴らしい。この日の主役は、桜…
Continue reading
タイトル:「瞳が照らす、走る舞台」 コメント:夕暮れに浮かぶヘッドライトは、まるでBMWの瞳。その眼差しの先には、走り慣れた道さえ舞台に変える歓びがあります。撮影地は栃木県那須ファームビレッジ。遊びの帰り道、夜の東北道か…
Continue reading
タイトル:美瑛の夏 コメント:美瑛はどこで撮影しても絵になるのですがここが一番好きなスポットだったので撮影しました 撮影場所:美瑛
Continue reading
タイトル:雪景色 コメント:富士山周辺にドライブに行った際、予想外の大雪に見舞われびっくり。もちろんスタッドレス装着ですが、愛車320dは全く不安も無く雪道を楽しんで帰って来れました(^^)v 撮影場所:静岡県駿東郡小山…
Continue reading
タイトル:retina コメント:車がほとんど通らないトンネルで撮って来ました。 撮影場所:山梨県の田舎道
Continue reading
タイトル:喧騒の街に佇む コメント:『目』というなかなか難しい題目でしたが、やはりヘッドライトが特徴的なBMWにはライティングした姿が1番似合うと思い、ロケーション探しに奔走しました。なんとか、自分のイメージに近いモノが…
Continue reading
タイトル:遠征中 コメント:長野方面へ遠征中の一コマ 撮影場所:軽井沢プリンスホテルスキー場の駐車場
Continue reading
タイトル:真夜 コメント:残念ながらiphoneでの撮影となっています。真夜中、仕事帰りの駐車場で水溜りに映ったライトが印象に残り撮影してみました。レタッチしています。 撮影場所:福島県福島市某所、職員駐車場にて
Continue reading
タイトル:優しい目-eye-で・・・ コメント:四季折々の花が咲くお気に入りの公園で、優しい目-eye-を収めました。 撮影場所:大宮花の丘農林公苑
Continue reading
タイトル:ルミネセンス コメント:ルミネセンスとは和訳で蛍光です。諸事情により本年外出での撮影に時間が取れず、締め切りも近づき車庫で撮影は出来ないかと。当初ライトにてラインを出す予定もカメラにバルブモードないため断念。蛍…
Continue reading
タイトル:Sunset コメント:ポジションライトだけで一目でBMWとわかる丸目4灯の「Angel Eyes」。暗いところで一層その存在感を放つエンジェルアイを夕方の斜光でパチリ。 撮影場所:神戸市 新港・東埠頭
Continue reading
タイトル:明日も共に駆け抜ける コメント:夕日を見すえるような構図によってこれからもBMWと共に駆け抜け続ける日々を意図しました。 撮影場所:天童高原
Continue reading
タイトル:イカリングの目力 コメント:E39のイカリングを強調させた写真を撮りたかったの撮影は夜。なかなか外出先で撮影する時間がなかったので、自分のお店で撮影。撮影した写真の中で応募候補を5枚選び最終的に2歳の息子が選ん…
Continue reading
タイトル:焔を宿す瞳 コメント:強い光源が創り出した虹色のフレアが、まるで愛車を包み込むかのように広がり、躍動感、未来感の溢れる写真が撮れました♪ ブレも狙い通り!? 撮影場所:みなとみらい近郊
Continue reading
タイトル:マジックアワー コメント:仕事の繁忙期で秋はどこにも出かけられませんが、近所に素晴らしい夕日の名所があるので晴れ空のマジックアワーを狙ってカメラを片手に少しだけハンドルを握りました。 撮影場所:秋田県男鹿市 宮…
Continue reading
タイトル:霧の中で コメント:台風直撃の和歌山の山の中で・・・笑濃霧がひどくて怖かったですが、勇気を出して外に出て何とか撮りました。汗 撮影場所:
Continue reading
タイトル:魅了された瞬間 コメント:通りの植栽越しに覗いた一瞬。ゆっくりと近づくにつれ、ヘッドランプまわりの造形美が少しずつ姿を現し、そのかっこよさが鮮明になっていきました。まるで鋭い眼差しのように存在感を放つBMWのフ…
Continue reading
タイトル:鋭い眼差し コメント:正面や真横から眺める目も良いですが、斜め前方から見る鋭く切れ長の目が格好良く好きです。ボディ全体の流れる様なラインともマッチしていてお気に入りポイントです。 撮影場所:神奈川県 宮ヶ瀬ダム…
Continue reading
タイトル:夜のドライブ コメント:何気なく撮った写真です。レーザーライトがよくわかって個人的に気に入ってます。 撮影場所:自宅にて撮影
Continue reading
タイトル:ガレージからの視線 コメント:ガレージに潜む黄色の眼差し。イエローリングは昼間も良いですが暗闇でこそ映えると思います。良くも悪くも目立ちますが形も含めこの目が大好きです。檻から野獣を解き放ち、これからナイトドラ…
Continue reading
タイトル:今宵は何処へ コメント:毎年恒例のちょっと遅い夏休み、私の大好きな場所で撮影いたしました。この日は因みに約700キロの走行…大好きな車で、思い着くままに大好きな街、行った事ない街を巡り、至福の時間…さあ!今宵は…
Continue reading
タイトル:森の天使の微笑み コメント:鬱蒼とした森の中、リングがひっそり浮かび上がります。力強さの中にも優しさを秘めたその眼差しが、走る喜びを静かに教えてくれます。 撮影場所:静岡県伊豆市
Continue reading
タイトル:目力 コメント:BMWのディライトといったら、やっぱりリングタイプが好き 撮影場所:福井県あわら市
Continue reading
タイトル:闇を裂く、二つの瞳 コメント:闇に浮かぶ二つの光は、ただの車の灯りではない。それは夜を見据える瞳であり、未来を切り拓く意志の象徴。赤いボディは静かに燃える炎のように存在感を放ち、都市の闇と光の狭間で力強く輝いて…
Continue reading
タイトル:まさにお目目 コメント:お目目のお題目なので・・・・とにかく目を撮ることしか・・・ 撮影場所:品川埠頭のコンテナ
Continue reading
タイトル:和な1枚 コメント:お寺の駐車場でなんとなく撮れた1枚です。和なテイストが撮れたかなと思います! 撮影場所:横浜市内
Continue reading