096 aki6446さん タイトル:wheel ギラリっ コメント:シュニッアーTYPE5 wheel を履いてE92揃い踏み^ ^更にその奥には…燻金なBBSがチラっ 撮影場所:横浜大黒埠頭にて。 Continue reading
093 cro.さん タイトル:青い空と白い雲 コメント:バイエルン地方ならぬ神戸の青空。エンブレムの通り、BMWには青と白が似合いますね(^^) 撮影場所:神戸メリケンパーク Continue reading
098 まこななさん タイトル:月夜に駆ける悦び コメント:BMWを所有していると、なぜかふと走りに行きたくなる瞬間があります。この時もまた、走りたいなと駐車場へ向かいました。誰もいない空気を吸いに向むかえば、虫の囁き、風の香りが頬を撫でてく… Continue reading
102 ダヤマさん タイトル:サンセットオレンジと紅葉 コメント:購入時は躊躇した派手なサンセットオレンジですが、M2Cでは大変珍しいようで、なかなかお目にかかる機会は少なく、今ではとても気に入っています。日の当たり方によってはレッドに見え… Continue reading
103 Annieさん タイトル:時を超えて コメント:リニューアルしたマリンタワーが秋の空に映えます。旧モデルとなってしまいましたが、ホイールをリニューアルしてマリンタワー同様新たな気持ちで駆け抜けたいと思います。 撮影場所:横浜マリンタワー… Continue reading
104 OBRUTさん タイトル:桜の樹の下で コメント:「縦」の方がよく撮れそうな場所があったのでこちらにしました。いつも思うのですが「黒い車」撮るのって難しくないですかぁ? 撮影場所:東京多摩地区の片隅 Continue reading
105 MOMOさん タイトル:朝焼け、夕焼け コメント:桜のトンネルが艶々のブラックボディに移りこんで縦に伸びる裏と表。新車で買って即Studie横浜でコーティングしてもらって半年後です。これから駆け巡る道の先が見えない感じが何かを思わせる… Continue reading
106 しょーちゃんさん タイトル:早朝の鳥居と コメント:早朝の静かな鳥居の前で撮影をしました。最初は横向きに構えたカメラとレンズでしたが、ファインダーを覗くと鳥居が見切れてしまい縦撮影に挑戦しました。迫力のある鳥居とその向こうには曇りながらも… Continue reading
109 トシBさん タイトル:海へTouring コメント:念願の角島大橋をバックに!これが撮りたくて 奈良県から山口県へツーリングしてきました。 撮影場所:山口県角島大橋 Continue reading
112 hondyさん タイトル:立体感 コメント:とても暑い日で、立体感ある建物の日陰で休憩していた時の写真です。光が丁度良い具合に当たり、車体の立体的な造形が出ました。 撮影場所:富士スピードウェイ Continue reading
113 かれんこパパさん タイトル:ビルに囲まれた愛車 コメント:縦の構図でも絵になるお洒落なビル街はどこか?丸の内の様なオフィス街でもなく、どことなく、異国情緒漂う、この場所が真っ先に思いつきました(笑)。やっぱり、欧州車、BMWにも石畳が似合… Continue reading
114 りょうちんさん タイトル:ハレノクニ コメント:頭上には秋の雲、山の向こうには夏の雲が見える綺麗な空を大きめに撮ってみました。走行会の合間に撮影した晴れの国、岡山の空です。 撮影場所:岡山国際サーキット Continue reading
115 どうとんぼりつかささん タイトル:空への架け橋 コメント:おしゃれな高層建築物などあまりない地方住みならではの、きっと全国でも珍しい「縦」が撮れる跳ね橋をチョイスしました。一日に何度か橋が上がり、下を船が通ります。持ち上がると大きく見えて、人工… Continue reading
117 あるてまさん タイトル:雲のリアウイング コメント:超久々のフォトコン応募です。撮影のためになんとなく阿蘇に登ってきました。台風と次の台風の間のつかの間の快晴。気持ちよく走ることができました。 撮影場所:熊本県 阿蘇パノラマライン付近 Continue reading
120 TM@LCIさん タイトル:ノスタルジックにE90 コメント:3シリーズ最後の直6NA。購入後13年が過ぎ、知人はどんどん新型へ乗り換える中、キーを挿入する時の高揚感やタコメータに比例するトルクとパワーに魅了され、未だ現役。6年前にモノク… Continue reading