055 Kakeさん タイトル:ドライブの途中で コメント:ドライブの途中で水たまりがあったので撮ってみました。自分の車が2台写ってるのはうれしいですね。 撮影場所:群馬県 榛名山 Continue reading
061 Kimoさん タイトル:夏は終わらせない コメント:気温は高いのにすでに空は秋の色。しかし、車のカラーリングと一緒で俺の夏はまだまだ終わらせない! 撮影場所:りんくうビーチの駐車場 Continue reading
070 ひこ♪さん タイトル:曇天の清泉寮 コメント:台風翌日に清里までドライブした時清泉寮で富士山をバックに写真を撮りたかったのですが雲が多く残念な感じに…肉眼ではうっすら富士山が見えていたのですが写真では確認できずw 撮影場所:山梨県清… Continue reading
078 NoMMNoLifeさん タイトル:1st Drive コメント:納車後そのまま南房総1周に1stDriveした時、朝焼けを切り取った一枚です。張り出したフェンダーとサイドガラスのラインがくっきり。 撮影場所: Continue reading
079 hideyukihongoさん タイトル:夏の緑の風、空色の静謐 コメント:夏の日の午後、緑生い茂る並木道に思わず足を停めました。吹き抜ける清涼な風にこの日の酷暑も忘れ、映り込む夏の空に見入るうちに、ここだけ切り離された、どこか静かな別の世界に居る様な… Continue reading
080 motoi38さん タイトル:夏の光を求めてさまよう コメント:今年の夏は昨年よりも暑い💦この状況では昼間の撮影は厳しいことから夜の撮影に方向転換することにした。そしてタイトルをイメージしたところ愛車は何となくボテッとしている⁈少しでもスタ… Continue reading
083 BOB@Studie AGさん タイトル:灰紅 コメント:Panasonic/LUMIX S9買って中ちゃんの伝説のLeica八枚玉借りて久しぶりにマンフロットの三脚立てて撮った写真がうちの駐車場www 撮影場所:自宅駐車場 Continue reading
085 Bayernさん タイトル:FSWにて コメント:天気の良い日にドライブ。富士スピードウェイの駐車場で撮ったうちの1枚の写真です。 撮影場所:富士スピードウェイ Continue reading
086 F80コンペ君さん タイトル:天然の輝き コメント:涼を求めてターンパイクを登ったのですが、途中からあいにくの雨模様。でも、ガラスコーティングのアルピンホワイトに雨粒が付いて、天然の輝きを魅せていました。画角はF80型M3の最も美しい角度だ… Continue reading
087 mこんど~さん タイトル:20年目のStudie’s Studie コメント:リアウィンドウの「Studie’s Studie」も今年で20年目になりました。今も一番のお気に入りのStudieのステッカーです。(… Continue reading
093 yamayamaさん タイトル:美の競演 コメント:ヨーロッパにあるような美しい大聖堂とドイツ生まれの流麗な4シリーズのボディライン…その双方が魅力的に輝き、まさに競演しているように撮れました。大聖堂の背後から朝日が登る時間帯だっ… Continue reading
094 ponさん タイトル:ただいまとお別れ コメント:BMW以外に初代BMWミニクーパーSが我が家にはいます。この夏は暑すぎてオープンにすることは出来ませんでした。少し秋の空になってきた今日、オープンにして栗拾いにおでかけ。琵琶湖湖岸を… Continue reading
096 F90M5_TEPPEIさん タイトル:佇む コメント:暗めの駐車場でお気に入りのF90M5CS用のスポイラーとREMUSのマフラーを入れて撮影しました。大人のスポーツセダン感を表現できればと思っています。 撮影場所:横浜大さん橋 Continue reading