BMWのリングが黄色くなるのはココが原因だったりします(*0*;
2024.12.12
いらっしゃいませんか?
“ヘッドライトリングの変色で車検NG。困ったなぁ・・・・”な方
そもそも車検NGじゃなくても
こんな見た目になってしまうとちょっと残念な感じですよね(^0^;
この不具合はリング光源のLEDが変色したり
リングそのものがLEDの熱で焼けてしまう事で発生します。
画像のG3X/5シリーズの場合は
リング根元がLEDで焼けてしまったパターンっ=33
2枚目画像のフタが空いてる部分にリングの根っこがあります。
拡大するとこんな感じっ(^0^;
左側のリングの根元部分がだいぶ焼けてるのが分かりますね。
この場合の修理方法はと言いますと↓↓↓
もう焼けて焦げ焦げになった部分を削り取るのみ!!
削ると言っても
単に“変色した部分を全部削ればOKっ!! ”ってな
単純な話ではありませんから
メカニックの経験値がモノを言いますっ\(^0^)/
変色部分をキレイに仕上げたら
後はNewのLEDユニットを装着して作業完了っ♪
ちなみに右側がNew Partsで左側が外したParts
外した方のLEDが三粒並んでるところが
焼け焦げて変色してるのが見えますかね(^0^;
今回はだいぶキレイに仕上がりましたが
変色がひどいと色が取り切れなかったり
リングが暗くなってしまう事もあります。
すでに変色してたり変色の予兆を感じた時は
出来るだけお早めにご相談下さいませぇ〜〜♪