ヒーターの効きが悪いBMWやMINIの方ー\(^0^)/

熊谷ブログ

2025.02.26

ほいっ!
本日はE70/X5 35iのウォーターバルブ交換をご紹介っ♪

『なんかヒーターの効きがイマイチかな・・』とか
『助手席(運転席)だけがなんか寒い・・・』
なんて方いらっしゃいませんか?

その原因
もしかするとウォーターバルブ の不調かもしれません。

このウォーターバルブは
ヒーターコアに送るクーラント量を調節して
エアコン温度をコントロールする
重要なパーツ。

エアコン温度調整の要なのでダメになると
ヒーターが効かなくなったり
左右で温度差が出たりします。

左がNew、右がこのX5から外したウォーターバルブ=33

パッと見でもカシメ部分からの漏れが分かりますよね(^0^;

今回はこの水漏れが見つかったので交換に至りましたが
外に漏れてこなくても内のバルブ機構に不具合が出たりすれば
それだけで温度調整が出来なくなってしまいます。

こうして見ると
思った以上に重要なパーツですよね♪

ヒーターの温度にムラがあったり
画像の様にウォーターバルブに漏れ跡があったり
はたまたヒーターの効きが悪い
等の症状がありましたら

いつでもお気軽にご相談下さいませぇ〜〜〜〜(^0^)ノシ