BMWでエアコン風量最大時に異音を感じたら・・(^0^;

熊谷ブログ

2025.03.3

F1X系 6シリーズ&5シリーズ にお乗りの方で
『エアコンを最強で回すと“グワァーン”って音がするんだよなぁ・・・』
なんて異音に心当たりある方はいらっしゃいませんか〜?

もしかするとそれ
ブロワケースフィルターの劣化が原因 かもしれません(^0^;

上画像↑↑↑の
左が今回交換したブロワケースフィルター
右がNewのパーツです=33

ご覧のとおり経年劣化でフィルターが 破れ
デッカい穴が空いて しまっていますね(^0^;

この状態になると
エアコンの外気導入時に本来防げるはずのゴミや落ち葉が
ブロワファンに直撃 っ(@⊿@;;

本来であれば
ブロワケースフィルターがブロックするはずのゴミがブロワに届いた結果

異物とファンが干渉して異音の原因になっていたんですねぇ(^0^;

ちなみにブロワで発生した風は
(画像右下の白枠の奥の)マイクロフィルターを通過して車内にINっ♪

つまり
ブロワケースフィルターが破損すると
マイクロフィルターにも直接ゴミが流れ込み
マイクロフィルターも目詰まりのタイミングが早まります(*0*;

マイクロフィルターが目詰まりすれば
 エアコンの風量は低下するし
ニオイの原因に繋がることもありますから
だいぶ見過ごせない不具合ですよね(^0^;

F1X系の6シリーズや5シリーズ(F06/F10/F11/F12/F13) など
同じ構造のモデルで発生する事が考えられますので
『おや・・・っ!?』なんて時はお気軽にご相談下さいませっ\(^0^)/