BMWもMINIもSUPRAもゴム部品はひび割れにご注意を〜(^0^)
2025.04.30

本日の主役はコチラのバイブレーションダンパー。
エンジンの回転で発生する微細な振動を抑えて
滑らかに回すために欠かせないパーツですっ。
見た目はゴツめのプーリーのようですが
中心と外周の間にはゴムがサンドされていて
このゴムが振動を吸収してくれているんですね(^0^)
ただこのゴム部分、年数や走行距離を重ねるうちに
どうしても劣化が進んでしまいます(@o@;
ヒビ割れたり、剥離が起きたりすると、ダンパー本来の機能が損なわれ
最悪の場合はエンジンにも負担をかけてしまうことに。
写真のような状態が見受けられるようになったら
早めの交換がオススメですっ!

ちなみに取り付け位置は
車体の下側・クランクプーリーの近く。
普段なかなか目にしない場所だからこそ
点検やメンテナンスの際にはしっかりチェックしてあげたいですねっ♪
BMWを長く気持ちよく楽しむために
こんなトコロにも注目してみて下さいっ\(^0^)/