ウチのデッカいBMWシリーズVol.4はここしばらくのBMWの持病的な色あせ症状対策ー
2025.09.25

“ここしばらく” と言っても
気になり始めたのがG01/X3ですから
けっこう長きにわたって出てますね
この“ 色あせ症状 ”っ(^0^;
コレが出るのは
部品素地の色を活かしたツヤありBlackの外装パーツ=33
全ての黒ツヤ外装パーツに出る訳でもなく
XMの場合はグリル内の横バー部分のみが
驚くほど色あせしてしまいます(^0^;
上の左画像が色抜けしたグリルで右が新調&ペイントしたパーツです♪

色抜けした従前のグリルだと
グリルが汚れて無くてもこの姿(^0^;
BMWのカオの中心なのに
これはなかなかキッツいですね

そしてコチラが
Newグリルに交換後の姿っ♪
どちらが良いかは言うまでもありませんね(^0^)
このパーツの色抜けに関しては
基本的に基に戻す事が出来ませんし
Newを装着したとしてもなにがしかの対処をしないと
また同じ様に色抜けしてしまいます。
パーツの部位によっても
対処の方法は変わって来ますので
色抜け症状にお困りの方は
ゼヒご相談くださいませーーー(^0^)ノシ