BMWらしい乗り味復活のポイントとはっ(^0^)
2025.11.15

『最近街乗りの段差で「ガツンっ!!」が酷くなったんだよねぇ・・』
とご相談頂いたコチラのF36。
車高調の車高的にさほど低い訳でも無く
あらためてアシ周りをCheckしたところ
Frontタイヤの位置決めで重要な役割を果たす
スラストロッドのブッシュが痛んでいる事が確認されました。

アームにハマってる左側が古いブッシュで
その隣に並んでるのがNewのブッシュです。
古い方を見ると
明らかに深いシワが刻まれてますよね。
ゴム部分にココまで深いしわが発生するのは
ブッシュに求められている性能を発揮できていない証明に他なりません。
スラストロッドブッシュは段差乗越え時に
衝撃を緩和する役割も担ってますから
これでは乗り味が悪くなるのも納得です(^0^;
ちなみに
作業が終わったその夜Ownerさんに電話して
乗り味の変化を確認したところ
『しっかり感も出てだいぶ良くなったよぉ〜』
とのこと(^0<)b
この様に
実はブッシュ一つで乗り味やハンドリングって大きく変わります!
距離が進んで無くても年数を経たクルマなども
ゼヒゼヒ気にしてみて下さいね〜〜〜\(^0^)/