空気圧表示ありモデルの場合、スタッドレス用 WheelにもTPMS装着が必須です。BMW純正以外もご準備ありまーす(^0^)

熊谷ブログ

2025.11.27

さて、そろそろ本格的に突入する
タイヤ交換シーズンですが

今期、今ドキモデルのBMWに
スタッドレス初装着の皆さまに是非ご確認頂きたいのが
コチラ↑↑↑↑のTPMS
(タイヤ空気圧センサー付きエアバルブ)の装着状況。

モニターにこの画面↑↑↑が表示されるクルマには
必ず装着されているPartsです。

何故、装着の確認が必要なのかと言いますと
実はこのTPMSセンサーはWheel本体とは別売りのPartsっ=33

新車装着Wheel以外の場合
例えば新規購入したスタッドレス用Wheel等には
はじめからは装備されていないPartsなんですね。

で、このTPMS無しのままにNew Wheelを装着すると
当然のことながら空気圧の表示は出なくなります(^0^;

モデルによってはエンジン始動時や走行中にも
何度も“空気圧センサー異常”の表示が出る様になります
ので
けっこうなストレスになるかと思います

ですので
New Wheelをご装着の際はTPMSのご準備もお忘れ無くっ!!

Studieでは純正TPMSの他にも
性能は間違えなく問題なしで価格がリーズナブルな
(4つで2万円近くもリーズナブルっ!!)
TPMSセンサーもご準備しております。

決して安い価格設定ではない割に
装着必須の重要Partsですので
New Wheel購入の際はゼヒご相談下さいませぇ〜〜\(^0^)/