突然の愛車のBMWのバッテリー上がりの前にっ!
2022.11.20
本日も作業のご用命、ご相談賜りましてありがとうございます!
スタディ横浜店の大西でございます!

本日はBMW F45 2シリーズアクティブツアラーへDIXCEL x StudieなSR4低ダストブレーキパッドとバッテリー交換をご用命頂きましたっ!

SR4ブレーキパッドは純正ブレーキパッドと効きは変わらず、ダスト軽減を目的として開発させて頂いておりまして…ブレーキダストは純正比で大凡1/3までカットできる逸品っ!
また、ブレーキローターへの攻撃性も純正ブレーキパッドに比べて抑えられていますので、ブレーキローターのライフが純正に比べると延びたり…初期制動も純正に比べるとマイルドな味付けとなっておりますので、カックンブレーキの防止にも役立つアイテムです!
ブレーキと言っても色んな部品によってフィーリングも変わってきます…そんな詳しいお話は僕のもう一つのブログ。
BMW WONDERLANDのソムリエブログで綴らせて頂いてますので、宜しければご覧ください!

そしてもう一点ご用命頂きましたバッテリー交換。
近年のバッテリーは高性能化が進んできております事から中々普段乗っていてバッテリーの劣化に気づきにくいこともしばしば…
夏場にエアコンなどで酷使され、日が落ちるのも早くなってきた今頃からまたバッテリーが酷使され…気がついたらエンジンが始動できない…なんてことも少なくはありません…

一般的にはAGMバッテリーも3~4年に一回の周期で交換を推奨しております!
また、現在開催中のキャンペーンでお得にバッテリー交換ができるチャンスでもあります!
バッテリーの無料診断も行わせて頂いておりますので、少しでも心配な方は早めにチェック、交換していただくことをオススメしておりますっ!