小柄な体やけど役割と存在感は想像以上(^^)BMWエアロパーツのお話・・・。
2019.11.28

エアロパーツで一番地味なルーフスポイラーwでもね・・・あるのとないのとでは全然ボリューム感、カスタム感が違う!僕の中でルーフスポイラーのプライオリティは高い(^^)

4シリーズF32にAC_Schnitzer製のルーフスポイラーを装着させて頂いた絵ですが、ルーフからトランクにかけてのボディラインの流れの変化、ボリューム感がたっぷり増しているでしょ♪フロントスポイラーなどと比べると目立ちにくいパートではありますが、装着したらもっとスタイリッシュになりますよ(^○^)

こうしてみるとルーフスポイラー装着したほうが断然良いッ!面積は大きくなく小柄ですが存在感完璧に自己満足の世界ですがwそれ承知でカスタムしてチューニングを楽しむから本気で楽しめる♪そう言えば装着してないユーザー様にオススメ致します。AC_Schnitzerや3DDesign、HAMANNなどBMWチューナーさんからラインナップされておりますよ(^^)是非ご相談下さい!