知らずに損してませんか?BMWのレンタカー!Studie CAR SHAREの活用法!
2023.11.9

本日もたくさんのご来店を賜りまして誠にありがとうございます!
運用開始からもう1年ほど?経過しておりますスタディが手掛けるBMWのレンタカー、Studie CAR SHARE!
使い勝手もBMWらしさも持っている現行1シリーズや3シリーズなどをメインに
BMWのレンタカーをスタディ各店にご用意しております(^^♪
今日は、そんなスタディのBMWレンタカーの有効活用というか、
知っていて欲しい小技をご紹介します(^_-)-☆
まず皆様任意保険、入っていらっしゃいますよね?
スタディでも東京海上日動火災保険さんの自動車保険の代理店をやっておりますが、
事故などでクルマのキズなどを保証してくれる車両保険、
これ万が一の時モノスゴイ助けになりますのでオススメ。
そしてその時、保険会社で代車を用意してくれる特約、ご存知ですか~?
多くの保険会社は自動セットになっているのでチェックしてみてくださいね。
日額や借りることができる期間は契約内容によって様々なのですが…。
ココ!ココがStudie CAR SHAREの出番です!
スタディからBMWのレンタカーで代車をご用意することができますので、
気軽に私どもに聞いてくださいね!
せっかくですから、修理中の代車もBMWに乗りたいですもんね!
そしてもう一つの有効活用は、故障時!
基本的に自動車保険は故障には使うことが難しいのですが、
自走が難しい時にロードサービスでスタディ各店まで搬送してくれる特約!
こちらもほとんどの自動車保険に付帯されていますので、確認してみてくださいね。
契約内容によっては、
この故障でロードサービスを使った時にも保険会社から代車が出せることもあるんです!
修理に保険は出ませんが、修理期間の代車はGETできますよ~(^^♪
この通り、意外に自動車保険、ざっくりとしか内容を把握していないケースが多いですから、
自動車保険もスタディにご相談ください!
あれば便利な特約なども含めてご提案もできますので、
ぜひスタディ各店までご相談くださいね~!