えっ!BMWの修理で車両保険が払われない?!実際にあったケースをご紹介
2024.07.13

本日もたくさんのご来店を賜りまして、誠にありがとうございます。
こちらのブログでも
ちょこちょこと話題にさせて頂いておりますのが自動車保険。
万が一の事故の時、
高額になってしまう賠償などを保険が賄ってくれる大切な仕組みです。
なかでも車両保険は皆様の車の修理費用を賄ってくれる、
クルマを人一倍大切にしていらっしゃるスタディユーザーの皆様には
必須といえるシステムです。
はい、必須ですよ!必須!汗
でも皆様車両保険入ってるからって油断してませんか?(笑)
なんかあったときには保険が払ってくれる、
と思って油断してますよね?(笑)
今日は車両保険に加入していたのに、
事故修理で修理費用の一部が払われなかった悲しい事案をご紹介します…。。。
とある事故でフロントバンパーとフロントリップが破損してしまったAさん。
このリップがまぁまぁ高いスポイラーでして(笑)
修理のためスタディと提携鈑金工場で、
保険会社を交えて損傷状態と
修理内容の確認をしておりましたところ…。
保険会社さんがスポイラー代は出せない、と言って、
こう指摘してきました。
「契約の車両価格に、そのスポイラーの価格は含まれてませんよね?」
スタディユーザーの皆様は
少なからず愛車をカスタムしていらっしゃる方が多いと思います。
でも、車両保険の”車両価格”。
いわゆるみなさまの車両の価値金額です。
ここ注目ください!
フロントリップやマフラーなどなど。
きちんと保険会社にそのアイテムや金額などを伝えて
それを含めた適正な車両価格にしておかないと…。
万が一の時に払われないことがございます!
実際にありましたので、皆様ご注意ください(涙)
このあたりもスタディでしたらきちんと確認ができますので、
ぜひスタディ各店までご相談くださいね!