BMW S55エンジンの泣き所をカーボンで対策&グレードアップ!

忰部ブログ

2024.07.27

本日もたくさんのご来店を賜りまして、誠にありがとうございます!

ターボ車両が主流になったBMW、
泣きどころとして有名になっちゃったのがチャージパイプ。。。
特にとあるエンジンでは絶対といっていいほど
割れちゃいますので皆様早めに交換をご検討くださいね~。

本日もF80 M3でチャージパイプ交換をご用命頂きました!
お選び頂きましたのは、EVENTURIのチャージパイプ!
まずご覧いただきたいのがコチラ。
純正のチャージパイプ。

御覧の通り、プラスチック製。
圧力も温度も掛かるところなのでさすがにこれでは心配ですよね…。
握力に自信がある方なら
握りつぶせそうなくらいな手ごたえなので本当に心配です(笑)

そこをEVENTURIお手製のカーボンへチェンジ!
カーボンはその軽量性がフォーカスされがちですが、
耐腐食性も高く金属からの代替素材としても人気です。
その上剛性や強度も高く、耐熱性も高いので、
まさに自動車向け素材としてうってつけです。
あと、なんといってもカッコいい(笑)

あえて”寄り”の写真だけなのは、
全体像の写真を撮り忘れたことに気づいたのが今だったから(笑)
BMWのちょっと気になるところを
対策ついでにグレードアップできるのは
チューニングショップである我々の強みっ!
ご家族への大義名分にもご活用いただけます(笑)

皆様からのご注文、お待ちしておりまーっす!