スタディ流BMWエンジンメンテナンスSEC!
2019.11.15

本日も沢山のご来店を賜りまして誠にありがとうございます!
BMWも日常からしっかりメンテナンスを行って頂くことが何より重要ですよ~、というのはコチラのブログはもちろん各スタッフブログでもご紹介の通りでございますが、本日はスタディ流BMWエンジンメンテナンスの筆頭、SECについてご紹介致します!
SECとはStudie Engine Cleaningの略称でして、エンジンオイル交換時に施工させて頂けるオイルラインの洗浄メニューでございますっ!
せっかくエンジンオイルを新しいキレイなものに変えても、肝心のエンジン自体やオイルラインが汚れたままでは効果も半減しちゃいますし、なにより精神衛生的に良くありません(笑)
SECは専用の圧送マシンと洗浄液をオイルを抜き取ったオイルラインに圧送することで、エンジンオイルが通る部分をキレイにしますっ!
オイルを抜かないと施工ができませんのでオイル交換時限定の作業になりますが、その効果は意外に大きいんですよ~。
施工後は吹け上りがさらにスムーズになりますし、アイドリングの振動や音も静かに。エンジンオイルの性能がフルに発揮できますので、エンジンをより素直に楽しんで頂けるようになります(^^♪
エンジンが面白いBMWですから、メンテナンスもしっかり行って楽しんで駆け抜けてくださいね!