BMWの車高調整式サスペンション、減衰調整を考えてみる(笑)
2025.03.23

本日もたくさんのご来店を賜り誠にありがとうございます!
首都圏では最高気温が25度に届くところも多かった今日この頃。
スタッドレスから夏用タイヤへの入替のご用命も最盛期を迎えております(^^♪
本日はYさんのF87 M2 Competitionがそんな夏タイヤへの入替と同時に、
こんなアップグレードアイテムを!
KW V-3車高調でございます!

KW V-3が他メーカーの車高調と一線を画すのが
この減衰調整の部分。
あ、いやまぁ他にも数えきれないくらいあるんですけどね(笑)
市販されている減衰調整機能付きの車高調のほとんどは
ダンパーの伸び側の減衰調整ができるだけのいわゆる1WAY。
このV-3は2WAY。伸び側、縮み側を独立して調整ができるんです。
そのため、より細やかなニーズに合わせて調整ができるので
セッティングがバシッと決まったときにはバツグンのクオリティで
絶対ご満足いただけること間違いないのですが、
減衰調整の魔の森で遭難することも珍しくありません(笑)
もちろんスタディスタッフも最大限フォローさせていただきます!
が、よりセッティングの出しやすい
減衰調整が1WAYのものをチョイスするのももちろん大切な選択肢です。
色々な車種で、いろいろな車高調がございますので
まずはスタディフロントスタッフまでご相談くださいね~!