BMWの経年劣化の気になるトコロ!カウルカバーをリフレッシュ!

忰部ブログ

2025.09.1

本日もたくさんのご来店を賜り誠にありがとうございます!

スタディのお客様方のように気に入った車両を長~く乗っている方に
どうしても付いて回るのが経年劣化。
月日の流れや太陽光にはなかなか抗うのは大変ですから、
劣化してしまったものを蘇らせるというのもなかなか難しいところ。

特にこのBMWでいうと、フロントガラス下のこのカバー。
いわゆるカウルカバーというヤツですが、
ご覧ください。
樹脂パーツはどうしてもこういう風になっていってしまうんですよねぇ(涙)

しかーし!
日本と違って、「いま乗っている車両を捨てずに長く乗る」という考えが
エコロジーとされるドイツ。
純正部品もかなり長い期間供給されるので、
こういった樹脂パーツは一思いに交換してしまいましょう!

ということで、こちらが交換後のお写真!
いや~気持ちいいですねぇ!
欠けが目立っていたラバー部分も見事に復活しましたし、
黒々とした樹脂に蘇りました!

こういう細かいところがキレイで
手入れが行き届いているクルマだと
気分も見た目も全く別次元の印象になります!

BMWの樹脂パーツの劣化もお気軽にご相談くださいね~!