タイヤのパンクもマネジメント!BMWのタイヤ交換ならスタディへ!

忰部ブログ

2025.11.21

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます!

さてこちらは皆様のお車に必ず装着されているアイテム、タイヤ。
クルマが唯一地面と触れている部分で、
これがないとクルマは全ての動作ができません。
走る、曲がる、止まる、全ての動作に関連する部分ですから、
走りを大事にするBMWとしてはこだわりたいポイント。
スタディではADVANやミシュラン、DUNLOPなどなど
乗り心地もグリップも高い次元で両立しているタイヤから
よりどりみどりでお選び頂けます!
私も長年愛用しているのは
現在キャンペーン中のADVAN Sport V107ですが、
静かだし雨の日も安心だし、営業抜きでとても満足しています。

タイヤでも、摩耗や釘踏みなどのパンクのリスクからは避けられません。
一部ランフラットタイヤがありますが、それはここでは抜きにして(笑)
アライメントの狂いやフルステアが多い等、
使用環境によってはタイヤは偏摩耗してしまいます。
偏摩耗で怖いのがこの内ベリ。
このパターンではなかなか摩耗に気付けません。
この写真もあと一歩でバーストしてしまうような超危険な状態でした。
また釘や金属片、ガラス片などでのパンクも予期できない要素ですよね。
なので、スタディこんなメニューございます!!!

あんしんパンク保証サービスでございますっ!!

その名の通り、ヨコハマタイヤ限定ですが
スタディでタイヤを一台分購入して頂いた際にお申し込み頂くと、
保証期間の2年間のうちにパンクやバーストしてしまった場合に保証金が出るんです!
保証金に限度がありますので全額保証!
とまでいかないケースもございますが、これは安心ですよね!!
これからタイヤ交換をご検討される方
皆様にぜひご検討頂きたいサービスとなっております!
気になった方、ぜひお近くのスタディまでお問い合わせくださいね!!