2021年も残り僅かですが、元気に駆け抜けましょう。来年もますますBMWを楽しんでいきましょ~♪

石塚ブログ

2021.12.27

見れば、見るほどカッコよく。よ~く見てると、ところどころ不思議な感じに見えて来るのはボクだけでしょうか? こちらは、2018年に英国のGOOD WOOD FESTIVAL OF SPEEDに行った際に取った1枚。こちらのBMW CSL 3.0は1975年にル・マン24Hを走ったマシンのようですが、その時ボクは5歳。やっぱりサーキットの狼で見たベンベが印象強くて、5歳以降だったとは思いますが、このプラモも何台か作った記憶が蘇ります。Google先生でサーキット狼を検索すると、そーだったのかぁ! ちょうど、この1975年から1979年まで週刊少年ジャンプに連載されていたんだぁ。そこから、はや○○年(笑) いやいや、今のBMWと随分と変わったモノだなぁ、と思いながらもこの先のBMWにもワクワクしますね。ちょっといつものZukablogとは脱線しましたが、年内は明日まで通常営業です。皆様のご利用お待ちしておりますッ♪ 何枚かその他のPHOTOも乗せておきますねッ。

これもインパクト強かった。初見した2018年当時のM8 GTA

F1 復活してくれないかぁ♪ と最高にキレイでスマートなカラーリングだったと思います。

我らがヒーローのヨギーさんの乗っていたマシンとは異なりますが、V12 LMR。キドニィグリルが、またインパクト強い♪

このカラーリングは初めて見ました。BMW M1カッコいい。最初の3.0CSLから約5年後にこのM1で24H走った様子。初のMモデル市販車、M1(E26)発売がが1978年スタート。

 BMWモータースポーツ社が誕生したのはボクが2歳の時だw

1939年の328ツーリング・クーペ。ん、どんなのだったけ? このようなルックスです。この時のレースを現場で見てみたいなぁと思いました