置くだけ充電、もうケーブルには戻れない! BMWにはStudie AGオリジンのAir put

石塚ブログ

2025.04.14

“スマホのホールドと充電を、ここまでスタイリッシュに! 『AIR PUT』は、ただのスマホホルダーではありません。安心感、使いやすさ、そしてクルマ好きの美意識に応えるデザイン性を兼ね備えた、Studie AGならではのアイテムです。

愛車との時間を、もっと心地よく、もっと便利に。そんな思いから生まれたのが、Studie AGがDeffとタッグを組んで開発したオリジナルアイテム ― 『AIR PUT』です。ドライブ中に欠かせないスマートフォン。ナビに、音楽に、通話にと、今やクルマの中でも常に手元に置いておきたい存在ですよね。でも、こんな悩みを感じたことはありませんか?

「スマホホルダー、気づけば落ちてる…」
「いちいちケーブルを挿すのが面倒…」
「充電しながら使うとコードが邪魔!」

そんな悩みに終止符を打つのが、この『AIR PUT』。

吸盤、進化系。電動で“ギュッ”と密着

『AIR PUT』最大の特徴は、なんといってもその電動吸盤機構。吸盤と聞くと「落ちやすい」「すぐ外れる」といったイメージがあるかもしれませんが、これはまったくの別物。ボタンひとつで吸着&解除ができる電動タイプで、最大8kgの吸着力を誇ります。設置した瞬間に「おっ、これは頼もしいぞ」と思えるほどの安定感。ダッシュボードやガラス面にしっかりと固定され、走行中の揺れや振動でもビクともしません。


置くだけ充電、もうケーブルには戻れない!

そしてもちろん、機能はそれだけじゃありません。『AIR PUT』はQi規格に対応したワイヤレス充電スタンドでもあるんです。スマホをホルダーにセットするだけで、自動で充電がスタート。ケーブルを探したり、抜き差しするストレスから解放されます。しかも、付属の20W急速充電キットを使えば、スピーディーなチャージも可能。短時間の移動中でもしっかりバッテリーを回復してくれます。

電動吸盤式充電スタンド BMW Studie AG×Deff Airput with Car Cable Kit

日常使いはもちろん、ロングドライブや旅先でも大活躍間違いなし。BMWオーナーはもちろん、すべてのドライバーにおすすめしたい、まさに“走るガジェット”。気になる方は、ぜひStudie各店で手に取ってみてください!