ここまでやります!R57 MINIのエアコン修理、大解剖レポート(汗)

石塚ブログ

2025.04.21

なんだかプラモデルのパーツが並んだ写真のようになっておりますが(汗)こちらは実車をバラバラにしていった時のパーツの一部写真。作業にもよりますが、時にはこんなことになっておりますっ。

今回はR57 MINIのエアコン修理をご紹介。これからの時期、ちょいちょいと増える修理の中から一個抜粋。こちらはエアコンの「根幹」となる重要な部分の交換作業だったのですが……写真をご覧いただければおわかりの通り、もう車内はバラバラの状態。かなり大がかりな作業となりました。

実際、こういった修理は工賃もそれなりにかかってしまうのですが、それも納得の手間と工程(汗)見えない部分こそしっかり直しておきたいところです。

ほぼ2日間かかりましたが、無事に修理は完了し、さて納車でお電話を! と、いうところで、預かっている間に車検が切れていたことが発覚(汗) これから車検へと進んでいきます。Studie AGでは、こうした整備や車検も全力でサポート。愛車のコンディションを万全に整えて、安心してドライブを楽しめるようお手伝いしています!

気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいね。メカさんはやっぱり、スーパーです。自分なら確実に下に戻らない自身がありますw その大本の写真取り忘れたのがタマニキズm(_ _)m 明日、明後日は定休ですが木曜から全開で営業スタートです!