BMWのブレーキは純正品でも社外品でも良いコンディションに保っておきたい重要なポイントですよ
2020.08.22

イキナリ社外品のカッコいいbremboになりますが、サーキットで酷使したローター、そしてブレーキパッドを交換予定の一台。brembo製Type3のスリットを使用していますが、パッ、と見た目、スリット形状は残ってはいますが、よくよく見ると結構な消耗量。これから夏も終わって、秋口に元気にサーキット走るには、今くらいに交換してあたりもつけておくかぁ、なんて感じで肝心カナメな部分、大事x大事。ということで、新品へ交換!

やっぱり安心のローターの厚みw 今回は前後のパッド交換とリアのローター交換。使用しているパッドはDIXCELのType-REと言うサーキット派なモデルです。このようなスポーツ系の組み合わせもありますが、純正交換Typeのブレーキ交換が圧倒に多く、今日もご依頼頂いております。

こちらはF25のX3の純正ローター。今回は、前後のDIXCEL製PDローター(プレーンなローター)とダストの少ないSR3ブレーキパッドの交換です。


これから交換を待っているDIXCELのブレーキ関連パーツもワンサカと入荷してきております。ほんと街乗りだけ! というオーナー様から、ちょっとスポーツ走行を楽しみたい! ブレーキの汚れが気になる! 思いっきりカッコいいのがイイ! いろんなご要望があると思いますが、ブレーキ関係もBMW専門店スタディより最適のメニューをアレンジさせて頂きます。

