雨の日にウインドウガラスが止まっちゃたら、こりゃ大変。そ~なる前に替えたいけれど・・・
2020.10.8

今日も多くのご利用を頂きまして誠にありがとう御座います。やや優れない天気ですが、Studie ホームページも元気に更新されました木曜日。写真はBMW X5のガラス写真。E53型のX5ですが、やはり恐怖のパキパキ音でちゃいました。調子良ければ、勿論怖くも痒くもありませんが、このウインドウガラスが止まってしまったり…。ひどいときには下に落ちたまま上がってこない。なんて事に遭遇された方も少しはいるハズ(汗) 写真のようにドアの中にガラスを上下させるパーツが付いています。その上下はモーターによりワイヤーを動かして可動させているのですが、経年変化で、このワイヤーが切れてしまう事も(汗) パキパキ、ピキピキ、カリカリッ、といったような異音が、ウインドウガラス上下時に出たら、壊れる合図。できれば放置せずに早めに入庫下さい。突然、パキッ! とガラスが落ちてしまった例もありますが(自らの経験w)イヤな音が出たらStudie AGへ! 天気の良い日ならまだしも、これから駐車しなければならない。とか雨が降っていたりしたら、だいぶ面倒です。。。お早めが良いと思いますッ。


