スーパーNEWなBMWからClassicなBMWまで♪ 60年の進化はこんな所みても驚き♪
2021.07.12

こちらのBMW 600は1957-1959年の3年間生産されたBMW。東京店でチラホラと見た方もいらっしゃると思いますが、なんか不思議で可愛いいBMW。メンテ&走行メンテと各部をリフレシュしておりますが、先日、作業を見ていてすごいなぁ、と思ったので、写真をパチリ。パワーも無いので、このような部品でイケてるんですがw とってもシンプル構造だけど、進化は凄いなぁ、と思った次第です。手にできないパーツもあるにはありますが、こんなところは、結構素早く手にできる今日。いろいろと60年の進化は凄いものです。はい。最新のBMWからクラッシクまでお任せ下さい。宜しくお願い致します(^^)

だいぶ地味な写真ですが、こんな見えないところのメンテナンスが効く! BMWなのであります^_^


こちらはF系のX5の下回り。デフのところからドライブシャフトが見えますが、ゴッツイ太い頑丈なモノ。最近のクルマはこんなのが普通なので60年前のパーツに驚いたわけで。でもなんかワクワクしちゃうんですよねー♪ この時代の流れにロマンを感じました。
