BMWの軟骨の調子は如何ですかーっ!?
2023.03.27

さて、そろそろタイヤ交換も進んで
夏タイヤでの走行を楽しんでる方も
増えてきてることかと思いますっ♪
スタッドレスのやわやわな接地感から解放されて
ステアリングにもブレーキにもリニアに反応するし
キビキビ感だって全くもってレベル違いっ\(^0^)/
ホント普通に走ってるだけでも気持ち良いですよねっ♪

画像はそのキビキビした走りに直結する
アシのアームととっても大事なブッシュっ!!
コレ、キチンと話を始めると
長くなっちゃいますのでだいぶ話を端折りますが
アームは骨、ブッシュは軟骨や腱だと思って下さい。
人間の身体でもそうですがいくら骨がシッカリしてても
軟骨がすり減ったり腱がゆるゆるだと走る事はおろか
歩くことだったままならなくなりますよね。
なのでこのブッシュの健康仮はとっても大事っ!!
タイヤを交換してむしろ逆に
『なんかハンドリングがユルユルするな・・』
なんて時は一度Checkを行って見たい部分です。
うーん。。。。
こうして書いてたらキチンとご説明したくなったので
遠からずアシ周りの健康に関する内容を何回かに分けて
ここでまたご紹介したいと思います。
なんにせよ
乗って走らせて気持ち良いのがBMWですから
その気持ちよさを最大限発揮できるよう
アシ周りのメンテナンスはシッカリ行いましょー\(^0^)/