BMWのブレーキのお悩みはスタディ&DIXCELにお任せください♪

小川ブログ

2023.03.2

お悩みがある方も交換タイミングの方もおすすめです♪

本日もたくさんのお問合せ&ご来店いただきましてありがとうございます。

本日は3月2日・・・そうMINI DAYですねーっ(^o^)/
MINI DAYの本日は、終了の前に今一度チェックいただきたいブレーキキャンペーンのご紹介です(^^)/

今回のキャンペーンでも大人気のDIXCEL×StudieAG自慢の低ダストブレーキパッドSR4
本日アライメント調整を施工させていただきましたH様も「ダストすっごいよね(>△<)」とおっしゃっておりましたが、そのお悩みを解決できちゃうアイテムがDIXCEL×StudieAG 低ダストブレーキパッドSR4です。
なんとブレーキダストが1/3程に軽減できるうえに、扱いやすいと好評いただいております♪
「助手席から運転優しくなったって言われたよ」とご家族からも喜びのお声がありました(*^^*)

ブレーキパッドの交換タイミングでチェックをいただいたいのがこちら・・・
ディスクローターです。

ディスクローターも消耗品です

ブレーキパッドが当たる部分と当たらない部分で段差が出来ているのをご確認いただけますでしょうか?
ディスクローターにも薄くなってきたら交換してくださいという値がありますが、ブレーキパッドのように残量を警告するセンサーがついていませんので、ブレーキパッド交換の時に確認しましてご案内いたします(*^^*)

「ダストが気になってた」「もうすぐ交換時期って言われてた」という方は是非キャンペーンでお得にお悩み解消しちゃいましょぉ(^o^)/

最後にMINI DAYらしくMINIのお写真を♡
Studie AG Cup Holder for MINI Type2装着写真です(*^^*)
MINIらしさを活かした形状になっていまして、使わない時には写真のようにたためる仕様になっております。
ブラック×レッドのカラーもオシャレ(//▽//)名古屋店でもご覧いただけますので是非お手に取ってみてくださいねぇ♪