BMWをコッソリ下から支えるパーツ☆足回りのリフレッシュには交換おすすめです♪

小川ブログ

2023.10.5

サスペンション、スプリングの交換の際は併せてご検討ください

本日も、たくさんのお問合せ&ご来店いただきましてありがとうございます。

本日は、サスペンション交換の際にもご案内しております「アッパーマウント」交換についてご紹介いたします(^^)/

アッパーマウントは、その名の通り、サスペンションの上部(アッパー)を車体を取り付ける(マウント)部品です。
路面からの凸凹等の情報は、タイヤからサスペンションを通して車体へ伝わりますが、振動や衝撃を吸収する役割があります。

BMW F32 435iのI様は、リアから聞こえる音が気になって・・・とずっとお悩みで、「これから変えてみたい!」とリアのアッパーマウントの交換をご依頼いただきました。
リアのアッパーマウントは、ゴム部分が見えないので分かり難いのですが・・・。

パーツの中の丸い穴部分が真ん中に無いのはお分かりいただけますでしょうか。
ぎゅぎゅっと力が加わると寄ってしまうので、金属のパーツ同士が当たって音が鳴ってしまっていたんです(><。)

ご愛用のBILSTEINサスペンションキットは、少し前にオーバーホールもされているそうですので、よりお楽しみいただけますね(*^▽^*)

サスペンションのリフレッシュの際には併せての交換がとってもおすすめのアッパーマウント♪お車の状態に合わせてご案内いたしますのでスタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/