WEC(世界耐久選手権)フリー走行スタート!FP2ハイパーカークラス15号車BMWがP1♪

小川ブログ

2024.09.13

WEC(世界耐久選手権)Rd.7富士は6時間耐久レース

本日もご来店&お問合せをいただきましてありがとうございます。

本日も富士スピードウェイより小川ブログをお届けいたします(^^)/
本日からいよいよ走行スタート!!
午前、午後とフリー走行が行われました。

アウガスト選手は・・・SUPER GTで使用していましたブラジルと日本の国旗がデザインされたヘルメットを使用して走行しています♡
しかもスタディ宛のメッセージ付き(♡▽♡)
チームがヘルメット準備するときも消えないように拭いていて、、、感激です♪

午後のフリー走行の時には、BOB監督とニクラス選手、荒選手もかけつけてくださり、みんなで応援しました(*^▽^*)
荒選手は、SUGOからの富士入り・・・日曜日にはファミリエへ向けて北海道ですってΣ(゚Д゚)

BOB監督は、一瞬覗いたエンジニアさんのモニターでタイムチェックしているのはさすが・・・。
こういうのあるといいなぁ・・・。
これってSUPER GTではできないよなぁ・・・。
日本にはそんなことがあるんだって言われたよ・・・。
などなど・・・。ヨーロッパとのレースの違いを教えていただきました(☆▽☆)

到着の際に修理、セッティングを行ったマシンのチェックがしっかり出来るのは本日のみ!
午後のフリー走行では、ハイパーカークラスの15号車BMW M TEAM WRTがトップタイム。走行内容が分からないとはいえ、明日へ向けての順調なスタートです♪

31号車、46号車のLMGT3クラスの2台は、クラス17番手、14番手タイムでしたが、上位チームとの差は大きくなく、明日の予選に期待です(*^^*)

イベントブースでは、BMWもたくさん展示されていましたよぉぉ(☆▽☆)
明日からはますます賑やかになりそうですが、是非BMWブースもチェックくださいませ♪

ハイパーカークラス2台&LMGT3クラス2台で4台のBMWの応援をよろしくお願いいたします(^^)/