BMWの消耗品交換もワクワクを♪交換タイミングでディスクローターをワンランクアップ♪

小川ブログ

2024.12.20

低ダストブレーキパッドSR4はコントロール性の高さも人気です♪

本日も、たくさんのお問合せ&ご来店をいただきましてありがとうございます。

本日は、D様のBMW G20 320dxへ低ダストブレーキパッドSR4DIXCEL SD(スリットディスク)ローターをお取付けさせていただきました様子をご紹介いたします(^^)/

BMW WONDERLANDもご利用いただきながらご予約いただきましたが、合わせてディスクローターも交換したいとのこと(^^)
D様にお選びいただきましたのは、制動力20%UPのDIXCEL SD(スリットディスク)ローター
制動力UPはもちろん、PD(プレーンディスク)ローター交換に+αでカッコイイを装着出来るのも嬉しいポイントです(^^)

SDローターの箱もかっこいいんですよぉぉ(*^▽^*)
センサーのないディスクローターは、交換のタイミングが分かり難いので、ブレーキパッドの交換タイミングでご案内をさせていただいておりますが・・・。
「スリットが入ることで、ディスクローターの減りも分かりやすくなるんですよ♪」とDIXCELさんから伺って目から鱗Σ(゚Д゚)たしかに!!

ブレーキパッドはスタディオリジナル「低ダストブレーキパッドSR4」をお取付けさせていただきました。
先日交換をいただきましたO様は、「頑張ってもカックンブレーキになっちゃってたのにならなかった!!」とびっくりしていただきました(*^▽^*)ダスト量が減るのはお写真にてご案内をしていたのですが、コントロールのしやすさもしっかり感じていただけて嬉しいです♪

消耗品ですので、いつかは交換のタイミングがやってくるブレーキパッドとディスクローター。。。
純正品でのご用意ももちろん可能ですし、ちょっとだけ不便を解消したい!などのご要望に合わせてのご用意も可能ですので、スタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/