リアだけローダウンのBMW F11 5シリーズのエアサス修理で乗り心地も改善♪
2025.07.4

同じ症状でもお車によって修理内容が異なります
本日もたくさんのお問合せ&ご来店をいただきましてありがとうございます。
本日は、大変お待たせしておりましたY様のBMW F11 523iのエアーサスペンション修理の様子をご紹介いたします(^^)/
最初の写真は、本日のご入庫時のBMW F11 523iです。
Y様も「コンビニの輪留めでも当たっちゃうんですよ」とおっしゃっていましたが、ちょっとの段差も気を付けなくてはいけない位のローダウン(・・・って言っていいんでしょうか汗)。
走行は可能なんですが、ちょっとした凸凹もしっかりドライバーに伝わってゴツゴツガツガツ・・・( ̄ロ ̄lll)
前回、お車を確認させていただきましてご用意しましたのはこちら(*^^*)

スプリングの代わりに圧縮した空気を入れるエアバッグが装着されておりますBMW F11 523i。
圧縮した空気をつくるモーターが全く動いていなかったため、交換作業を行ないました。

取り外したカバーも全部取付て・・・。

車高も元通りになりました(*^▽^*)
ご納車の際にお車をご覧になったY様も「見た目も全然違いますね(#^.^#)」とおっしゃっていました。
ほんとーー!!
適正の車高で乗り心地も保たれますので、帰り道から楽しいドライブになりますよねぇ♪
前オーナーさんから「エアバッグ変えたよ」と言われているとのことでしたが、こちらもエアサス装備車のオーナー様のお悩みどころ(・・;)
朝になったら車高下がってて・・・という場合は空気を入れるエアバッグの不具合も考えられます。
修理につきましては、お車の状態を確認のうえ、お車に合わせてご案内いたしますのでスタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/