路面の情報をBMWに伝えるタイヤ☆溝があっても交換がおすすめな事も・・・
2025.09.3

路面の情報を伝える唯一の存在がタイヤです♪
本日もたくさんのお問合せ&ご来店いただきましてありがとうございます。
本日は、ご入庫いただいておりますK様のBMW F30 320dのタイヤ交換を施工させていただきました(^^)/
車検の間の1年点検も欠かさずご依頼いただいておりますK様のBMW F30 320d。
定期的な点検に、早めの修理、メンテナンスはお手本にしたい程です(^^)
今回も、ちょっと早めだけど、そろそろ交換しなきゃなので変えちゃってくださーい!!とご依頼をいただきました。
お選びいただきましたのは、交換のタイミングで試したかったというYOKOHAMA ADVAN Sport V107(^O^)
今までとの違いも感じたい!とご注文の時のワクワクいっぱいの時間は、私まで楽しくさせていただきました♪

こちらはスタディ点検でご入庫いただきましたBMW F31 320dのタイヤ。。。
タイヤの溝はありますが、ゴムが劣化してひび割れしてしまっています(><)
実はこれが要注意なんです!!
どんなに良いタイヤだったとしても、走行距離が少なくても、こんな風に劣化してくると本来のタイヤの性能は発揮されません( ;_;)
お車の使用環境等にもよりますが、あまり走行しないという方も、4年程を目安に交換をご案内しております。サイズやご希望の銘柄など伺いながら、お車に合わせてご案内いたしますので、スタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/