BMWに秋の気配?鈴虫のような鳴き声はココからでした(・・;)
2025.09.13

不調の理由もお車に合わせてご案内いたします
本日もたくさんのお問合せ&ご来店をいただきましてありがとうございます。
不安定なお天気が続いておりますので、いつも以上に安全運転を(^^)
本日は、K様のBMW E89 Z4のエアコン修理の様子をご紹介いたします(^^)/
「たまに鈴虫の声(みたいな音)がするんです」
まだまだ夏真っ盛りな時期からご相談をいただいておりましたK様。
ご入庫いただくタイミングで確認させていただいていましたが、なかなか出会えない症状に困っていました(;^_^A
「頻繁になってきたから見て欲しい」のお声掛けをいただいて確認すると・・・
あぁBMW E89 Z4からリーンリーンと秋の気配が(*´▽`*)いやいや、ホッコリしている場合じゃないんです汗
パーツを外しながら音の原因を特定♪
最初のご相談からお時間をいただきましたが、ばっちり交換させていただきました!!

音がしていたのは、エアコンの風を送っているブロアモーターでした。
ブロアモーターの交換に併せて、負担のかかりやすい電流や電圧を管理しているレギュレーターも交換♪
K様のBMW E89 Z4は、音が鳴るもののエアコンの効き目は問題無し。
K様とも、この時期にないのはツライよねーっというお話をさせていただきましたが、、、
もし、今回交換しましたブロアモーターが動かなかったらエアコンの風が出て来なくなっていたんです(;^_^A
他のお車では、エアコンの風が出ないお車の修理もあったんですよーというお話をしていたらK様もびっくり!
「エアコン効いててよかったぁぁー」
エアコンといえば、お問合せも多くいただいております「エバポレーター洗浄」「エアコンガスリフレッシュナー(AGR)」も引き続きご案内しております。
湿気の多いいま、そしてまだまだ続きそうな残暑もBMWと一緒にお楽しみいただくために気になる症状等ございましたらスタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/