乗り心地もゴツゴツ・・・BMW F15 X5の車高があがらないっ(><)
2025.09.25

同じ症状でもお車によって修理内容が異なります
本日もたくさんのお問合せ&ご来店をいただきましてありがとうございます。
本日は、大変お待たせしておりましたI様のBMW F15 X5のエアーサスペンション修理の様子をご紹介いたします(^^)/
「リアだけ車高がすごく下がってて、ゴツゴツショックも大きくてこれは乗れない(>△<)」とご連絡をいただきました。
レッカーでご入庫をいただきまして確認すると・・・。

スプリングの代わりに圧縮した空気を入れるエアバッグが装着されておりますBMW F15 X5。
エアをためておくバッグの部分が割れてしまっていました(><)
エアを供給しているポンプ側は動いても動いてもエアがいっぱいになりません涙
反対側も劣化が大きく、いつ割れてしまってもおかしくないので、左右共交換したものの・・・。
全然車高が上がらないΣ(゚д゚lll)
エアを送り続けていたポンプに大きな負担がかかってしまい、充分な量の供給が出来なくなってしまったんです。
I様にもお伝えして、ポンプも交換いたしました!

車高も元通りになりましたぁぁぁーっ(*^▽^*)ほっ
試運転しても全く問題なしっ♪
明日、再度確認してご案内いたしますので、I様もう少しだけお時間くださいませっ。
エアサス車オーナー様から、朝になったら車高下がってて・・・というお話もよく伺っております。
エンジンかけると直るからとそのままにしてしまう事もありますが、そうなると、エアを送ろうとポンプも頑張ろうとしますので、どちらも交換が必要になることも多いんです(><)
「毎朝車高下がってます」という場合は早めの交換がおすすめですよぉ♪
お車に合わせてご案内いたしますのでスタディ各店にてお声掛けくださいませ(^^)/