BMW Team Studie ピット作業練習の様子をご覧ください♪
2021.09.13

モータースポーツはチームワークも大切☆
本日も、たくさんのご来店&お問合せいただきましてありがとうございます。
スーパーGT Rd.5が開催されました宮城県スポーツランドSUGOにて、いーっぱい写真撮影をしてまいりましたので、ちょっぴりまにあな視点をお楽しみいただけたら嬉しいです(^^)/
昨今のスーパーGT決勝日の朝は、決勝直前のウォームアップ走行が唯一の走行となります。(以前は午前にも練習走行があったんです)
スーパーGTは昨年開催されておらず2年ぶり、しかもピットが改修され、ピット前のエリアが変更されておりますので、各チーム朝早くから車両を前に出してピット作業の練習が行われておりました。
もちろん7号車BMW Team Studieも・・・。




なにがちょっぴりまにあなのかお分かりいただけましたでしょうか?
今日のお写真は、全部レース中には入れないエリアからのお写真なんです(*^^*)
レース中の監督、エンジニア目線でお楽しみいただけたら嬉しいです。
練習中のため耐火スーツもヘルメットもしていないので、メカニックの真剣な表情もまた要チェックです(*^▽^*)
あ、言うまでもなく。。。写真撮影中の私は暑さも忘れて写真を撮りまくっておりました(笑)
スーパーGTはレース中にPITに入ることが定められておりますので、PIT作業もとっても重要な時間です。
朝早くから練習していますので、サーキットへご来場の際は是非チェックしてみてくださいねっ(^^)/
レースの様子はレースレポートをご覧くださいませ♪