BMW専門店
掲載日:2023年08月6日 1シリーズ-E87(初代)ハッチバック
ATF交換
型式FZ35アクティブハイブリッド5. 2012年式、走行距離66,000kmですが、一度もATF交換をしていない車両ですが、ATF交換を行う場合、全量圧送交換のみで大丈夫でしょうか。 やはりオイルパン、ストレーナー同時交換が必要でしょうか。
kazoo様
こんにちは。お問い合わせ誠にありがとう御座います。Studieの石塚と申します。こちら変なショックやOILパンの漏れ、大きな滲みなどがなければオイルパン自体の交換までは行わくても問題ないと思います。不安であればメカの試乗も含めてCheckしますので、お気軽にご来店いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
【BMW後期ETCルームミラー】Studie AG Super Wide Angle Rear View Mirror2025は欠品中とのことですが、WEB注文ではロゴありが欠品、ロゴなしは注文できるようようですが、このロゴなしは2025新タイプでしょうか?
はじめまして、私の車両にはFTPのチャージパイプが装着されているのですが、経年劣化、バンドの過締結によりシリコンホースがボロボロになってしまい、交換をしたいのですが、補修部品としてシリコンホースのみの注文は可能でしょうか?よろしくお願いします。
G87 M2へCAEウルトラシフター取り付けの工賃込みの金額が知りたいです。
低ダストパッドへの交換費用総額を教えてください。 よろしくお願いします。
走行33,000キロのMT車ですが、エンジンスタートから10キロほど走行すると、1速発進時の半クラッチの繋がりが悪くなり、カリカリ音がし出します。 7~8キロ走行位まではスムースに繋がるのですが…。クラッチ版の劣化が原因でしょうか。交換が必要な場合、工賃込みでおいくらくらいになりますでしょうか。