BMW専門店
掲載日:2023年12月14日 Xシリーズ-G01 X3(3代目)
ねこ侵入対策
屋外駐車ですが、エンジンルームへの猫の侵入がありました。 エンジンルーム、上から見て左側に、地面まで見えるスペースがあり、そこから猫が登ってきて、エンジンカバーの上に足跡を残していました。 BMWカスタマーに相談も、ディラーに聞いて!とのことでしたが、 「そのスペースを塞ぐアンダーカバーは無い」「何かしら物理的に塞ぐ手段はあっても保証はできない」とのゼロ回答でした。 Studieさんのところで、エンジンルームへの猫の侵入対策を施工された実績はありますか? 金網状のもので、塞ぎ、何かしらの手段で固定するだけの話だと、素人ながらには思うのですが。 以上、変な質問で申し訳ありません。
この度はお問合せを頂きまして誠にありがとう御座います。神戸店の伊東と申します。現車確認をさせて頂きまして車両下のアンダーカバー周辺を塞ぐ加工ができた場合、一時的な効果はあるかもしれませんが点検等の際には毎回取付け・取外しの作業が追加となりますのでその都度お時間とご費用の負担が必要となります。再度猫が浸入しない保証も御座いません。弊社でも出来る作業は限られるかと思います。ご希望に添えず申し訳御座いません。
初めまして、BMW E46 318i (車台番号WBAAX52010JY66260)右後輪のハブベアリングの交換についてお問い合わせです。お忙しいところ恐縮ですが、部品代、工賃大体のお見積りを教えていただけますと幸いです。
ヘッドライトプロテクションを装備したいのですが以下の質問をさせて下さい。 1.価格はいくらでしょうか? 2.期間はどれくらいかかりますか? 3.black grayで車検は大丈夫ですか?
F66Cにパドルシフト後付した場合の費用について教えて下さい。 オープンモデルのF67Cでも大丈夫でしょうか。 社長のnote拝見して気になっています。
ディーラーにて一年点検を依頼したところ、タペットカバー/オイルフィルターハウジングよりオイル漏れとラジエターより冷却水漏れ 、クーラントホース/ヒーターホース劣化という症状がでています。 オイル漏れについてはシリンダーヘッドカバー、オイルパン交換が必要 冷却水漏れはラジエーター(周辺ホースも)交換が必要と言われています。 これらの交換を依頼した場合の概算での費用を教えていただきたいです。
2025年LCI後G26 iDrive8.5(恐らく)へTVキャンセラーの取り付けは可能でしょうか?また可能な場合の費用を教えて頂きたく思います。