掲載日:2025年02月6日 4シリーズ-F32(初代)クーペ
現車セッティングについて
(すももさんより)何度かお世話になってます。 ワンオフマフラー・メタルキャタライザーを付けたら、これまでモニターの馬力表示が180PSスケールから240PSスケールに変わりました。これは自車でパワーが上がったのを感知して自動で切り替わったってことなんでしょうか? また、燃費表示がこれまで14~5㎞/ℓだったのが、8㎞/ℓになってしまいました。これは、排気の抜けが良くなったからECUの判断で混合が濃くなったためでしょうか? 近々エアクリーナーもキノコ型に交換しようと思っているのですが、その時点でDEMの現車セッティングをお願いすることは可能ですか? また、可能だとすれば金額を教えてください。 よろしくお願いします。
すもも様
こんにちは、スタディ仙台の佐々木と申します。
お問合せいただき有難うございます。
早速ですがI Driveモニターのスポーツ表示ですがマフラー・キャタライザー交換に伴い
表示が切り替わることは通常考えにくいと思われます。
また燃費に関しましても状況の把握が出来ていない為、現時点では何とも申し上げられません。
現車セッティングではありませんが弊社では3D DesignのDMEフラッシュプログラムにて
DMEチューニングを行っておりデータ吸い上げが可能な場合は168,300円(税込み)にて可能です。
宜しくお願い致します。
過去の質問と回答をみる
車種で選ぶ