ATF交換について

掲載日:2025年03月3日 2シリーズ-F22(初代)クーペ

ATF交換について

(わしさんより)

お世話になります ATF交換の必要性の有無、ATF交換した場合・交換しない場合のそれぞれのリスクについてご教授頂きたいです。 この車に長く乗り続けたいと考えています ただ、どのようなATメンテナンスを行えばよいか分からないため、アドバイスをお願いしたいです。 走行時の体感としては特段として違和感や不具合は感じておりません 車両年式 : 2014年 購入年月 : 2023年 現在走行距離 : 9.5万キロ 年間走行距離 : 1.5~2万キロ 中古で購入したため、過去のATメンテ歴は不明です。

お問い合わせを頂きまして誠にありがとう御座います。Studie神戸店の田上と申します。ATF交換につきましては使用しておりますPETORONASの推奨時期でもある4万Kmにて定期交換をお勧めしております。ATFは名前の通りフルード(作動油)でしてトランスミッション内の非常に細い油路を流れてバルブを動かしています。ATFを交換した際に汚れ等が洗い流されてバルブや油路で詰まってしまうリスクや交換されずに汚れが堆積し詰まりを起こすリスクが御座います。当店では交換前にメカニックによる試運転を行い作業の可否を判断させて頂き、交換後も変速等が正常であるか試運転をさせて頂いております。またATF全量・半量・1/3交換・ATオイルパン&フィルター交換等お車の状態に合わせてご提案をさせて頂きますのでご安心ください。AT用の添加剤もご用意しておりますので直接神戸店までメールかお電話にてご連絡を頂けますとより詳しくご説明も可能で御座います。どうぞよろしくお願い致します。

Q&A一覧に戻る
過去の質問と回答をみる
車種で選ぶ