BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
❶1年点検(法令点検)の費用は概算でどれくらい掛かりますでしょうか? ❷ブレーキパッドを交換したいです。現在ダストが酷いので、 低ダストの物がいいです。 工賃込みでいくらでしょうか? ❸ナビが古いので新しい物に変えたいです。i driveもそのまま使用できるナビ等ありますでしょうか? 当方全く詳しくないのでご教授頂きたいです。 宜しくお願い致します。
F10 M5 に乗っていますが、 アナログメーターからLCIメーターに載せ換えたいと思っております。 可能でしょうか? また、もし可能な場合、 愛知県の店舗で実施してもらうことも可能でしょうか? 載せ換えた際の大凡の費用をご教授願います。
タイトルのミラー装着できるでしょうか?
お伺いさせてください。 純正パーツでブレーキパッドとローターの交換を行いたいのですがご対応可能でしょうか? 可能なようでしたら、前と後それぞれパッドとローター交換で金額を教えていただけますでしょうか? 申し訳ありませんが、後ろが限界なので先にディーラーで対応せざるを得ない可能性が高く、前後別々でお伺いさせてください。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
リアディフューザーと4本出しのリアピースをパーツ持ち込みで取り付けは依頼できますか? また、その工賃を教えていただきたいです
いつもお世話になります。二点ほど質問お願いします。 1)インタークーラー及びチャージパイプの値段。 2)3Dデザインのフロントリップ(二点セット)の値段。 ※3Dデザインは現在のキャンペーンに該当しますか? 以上です。宜しくお願いします。
キャンバー角を調整したいのですが、工賃はいくらかかるでしょうか? また現在取り付けているホイールがフェンダーからはみ出ているか微妙な状態ですが整備不良として持ち込み不可ですか?
ステアリングヒーターの後付けはお願いできますでしょうか。
最近5年落ちのM5を購入したのですが、(整備手帳によると)前オーナーが最近2年ほどほとんど走行していなかったようです。 引き渡し後「アクセルのON/OFFでは動くのですが、微妙なアクセルワークでギクシャクする」のに気が付き、前オーナーの2年間でガソリン劣化し燃料系統が詰まっているのではと考えています。 ガソリン添加剤(Prestone)というものを試して、かなり改善したのですが、まだ本調子ではないようです。 何かおすすめの整備、又はケミカルはないでしょうか?Studieさんのエンジン系のクリーニングは気になっております。値段も込みで教えていただけると助かります。 それから、最近のBMWに多いDIではインテークバルブ近辺にカーボンがたまると聞いておりますが、そちらに対してのいい対策とかないでしょうか?このカーボンはWAKO'S RECSできれいになるのでしょうか?
ディクセルのMタイプのパッドへ交換(前後共に)を検討しているのですが、工賃込みでの費用を教えて頂けますか? 他にも低ダストタイプでお勧めがあれば教えて頂きければ幸いです。
リジカラ装着のお値段と効能を教えてください。
KW coilover spring kit を純正サスに装着した場合、電子制御式ダンパーは元通り機能させる事ができるでしょうか。 また、別メーカーで純正電子制御式ダンパーを車高調にするキットは有りますか?
BREX Advanced Monitor 取付出来ますか? 値段と機能を教えてください。
前期のヘッドライトを後期ヘッドライトに変換出来ませんか?
取付可能な商品を教えて下さい。 それぞれの価格、工賃、吸気音の大きさ、特徴などもお願いします。 フィルター交換だけでも効果がありますか?