BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
車はM140でエアインテークを検討してますが、チャージパイプと合わせて、取り付けした場合の金額を教えて下さい。 よろしくお願いします
何度もすみません。 118d Mスポーツ用 AC SCHNITZER製のルーフスポイラー(Mルーフスポイラー非装着車用)、フロントリップスポイラー は塗装しなくても(黒色に塗装済み)取り付け可能と聞いたのですが本当でしょうか? 黒色でいいのですが、塗装したほういいですか?
オイル交換を検討して ますが工賃込みで だいたいお幾ら位か教えて 頂けますか? 又、エレメントも交換した場合も、含めて、 お願い致します。
AC SCHNITZERの純正形状サスペンションキットは、F20 118i(B38)にも取り付けできますか?
ATF交換の際、診断機での学習リセットは行うのでしょうか?
適合するチャージパイプは有りますか?
レムスか3Dデザインのマフラーを検討していますが、それぞれ工賃・処分費含めて交換費用を教えて下さい。
118d片側1本出しマフラーは140iなどのマフラー出口位置が微妙に違うらしく、その為に、わざわざ2本出し100パイのスパスプの高額マフラーを買ってリアディフューザーを装着するのも、本末転倒な気がしてしまいます。。 118dと140iの出口の位置が何センチぐらいずれているのでしょうか? F20 118dに装着できるリアディフューザーで、end c c以外で何か社外品の物はありませんか? 以上の2点の質問教えて頂きお薦めがあれば教えて頂きたく思います。
大人気のVOLK Racingがキャンペーン価格で登場!! で2017年式F20 118i Mspに装着できるホイールはどれになりますか? 全て装着可能でしょうか?
レムスのマフラーへの交換を検討しておりますが、センターパイプとリアピースを両方交換した場合、リアピースのみの交換より音量が増す分、室内へのこもり音のリスクは高くなりますか? また現在は吸気系の交換は検討していないため、センターパイプとリアピースを両方交換した場合、バランスが崩れることでエンジン等に不具合が出る可能性はリアピースのみの交換と比較して高まりますでしょうか? またリアピースのみの交換ではパフォーマンスの向上はターボ車とはいえ、あまり期待できないものなのでしょうか? 質問が多く申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
ロック音の取り付け費用はどれくらい掛かりますか?
フロントのブレーキパッドの交換について、お勧めの商品と費用を教えてください。
お忙しいところお世話になります。 現在、F10-523dに乗っておりますが乗り換えを考えてまして、アクティブハイブリッド7が候補の1台になっています。 中古車サイトを検索してまして、25000kmほどの低走行で内外装状態良さそうなものを見つけたのですが、2013年式(後期)で年式が古いためハイボルテージバッテリーの寿命や交換歴が気になっております。 このハイボルテージバッテリーの交換が必要になった場合、バッテリー代や交換費用などはどのくらいかかるのでしょうか? アクティブハイブリッド3のブログでバッテリーが120万、交換工賃などで総額200万とも書かれた記事を見かけましてお尋ねさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。
F87・F80・F82に標準装備されているMスポーツブレーキをF20へ流用することは可能でしょうか? また、可能であればM135やM140に装着されているブレーキと同様のものになるのでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
F20のM135iにレーダー探知機を考えているのですが、低価格でおすすめはありますか? 首都高等でオービスの場所がわからないと踏み込むのが怖いので、取り付けを考えています。 Amazon等でも1万円ちょっとからあるようなので、それくらいであればありがたいです。 部品代と工賃でおいくらぐらいで可能かよろしくお願いします。