BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
1年点検を平日の開店時間頃にお願いした場合、点検自体はその日のうちに終わるのでしょうか?
ノーマルの2本出しのまま、リアディフューザーをカーボンのものに換えたいと思うのですが、オススメのものはありますか?工賃込みのお値段もお願いします。
super sprintよりもう少しリーズナブルなおすすめの4本出しマフラーはありませんか?
スタディサウンドシステムとレイヤードサウンドはそれぞれ工賃込みでおいくらになりますか?
7月30日 (木) 11時30分ごろ名古屋ベイ店に予約しました村田と申します。フロントブレーキパッド(低ダストタイプ)の交換及び 左側 前方 ヘッドライト内のターンシグナル(led)変更済みが、調子悪いため、交換等をお願いするものであります。 車体番号は、wba3x12030dz68689 型式 dba-3x20 原動機の型式 n20b20b です。 明日よろしくお願いします。
お世話になります。車高調の設置を検討しております。 kw のストリートコンフォートかアイバッハのプロストリートSではそれぞれどのような特徴(違い)があるのでしょうか?乗り心地重視としたら、どちらがお勧めですか?
REMUSの4本出しマフラーと3D Designのカーボンディフューザーを取り付けたら、工賃込みでいくらになりますか?
4本出しのマフラーでおすすめのものありますか?料金も教えてもらえるとありがたいです。
おすすめのディフューザーを教えてください。 料金も教えてもらえるとありがたいです。
19インチのRays G025 とadvan sport v105をつけています。 ブレーキを交換しようと思うのですが、m performanceのブレーキキットは取り付け可能でしょうか?工賃込みでいくらになりますか? また、他におすすめはありますか? リーズナブルなものも教えてもらえるとありがたいです。
スタディさんにはE46初期モデルの頃から大変、大変お世話になりました。 タイヤ交換を検討しています 2013年9月に登録した320GT( DBA-3X20)です。 Mスポ純正19インチアルミホイールです。 F 225/40 R19 R 225/45 R19 今履いているのは純正のコンチネンタルスポーツコンタクトSSKです 購入時期は7月から12月の間を考えています。キャンペーンか、お勧めのタイヤをご紹介いただけませんか? お値段を教えていただけると幸いです。
RAYSのG25の19インチにインチアップを考えているのですが、その場合、ホイールのサイズの詳細(リム幅等)、タイヤの詳細(扁平率等)はどのようなものを選ぶべきでしょうか? また、現在工賃込みのお値段はおいくらになりますか?
お世話になります。今回のキャンペーンでバッテリーなら交換を検討しています。交換の際にシーテックのバッテリーセンス(スマホでバッテリー残量が確認できるもの)を取り付けて頂くことは可能でしょうか?可能であれば、新品を持ち込んだ時、またはそちらで購入した時の金額を教えて下さい。宜しくお願い致します。
Mパフォのブレーキシステムのキャリパーを持っています。残り部品、ローター、低ダストパッドなどはstudieで購入すると考えております。パーツ持ち込みで取付ることは可能でしょうか?可能であれば部品台、工賃を含めてだいたいの予算を教えていただきたいです。
F34 320GT Mspoのフロントリップを検討中です。 STERCKENNの取付込での金額をご教示下さい。 また、他にカーボンのフロントリップでオススメありましたらそちらもご紹介いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。