BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
お世話になります。 GRスープラ(DB02)のサスペンション交換を検討しております。 MSS アジャスタブル スプリングキットもしくは、アイバッハ プロキットスプリングでの交換・アライメント調整を含めた価格をお教え頂けませんでしょうか。
KW Street Comfortの装着を予定していますが、アダプティブサスペンション付きで費用は、おいくらでしょうか。アライメント調整を含め、一日で施工可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
STP3のキャンペーン中とのこと。G20 318iのLCIにも、STP3は適合していますか。
レカロシートのベースフレーム代金と取付け工賃のお見積りをお願いできますでしょうか? F30で使っていたRECAROのSR7を取り付けして頂きたく質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
リヤのブレーキ、パッドとローターを交換したいのですが価格が知りたいです。特にこだわりはありませんので廉価版のおすすめでお願いします。
HKSさんから出ているGRスープラ用のマフラーを購入したいのですが、お取り扱いは可能でしょうか。
Mスポーツシートのヘットレスト部分のネームプレートをMモデルの光るタイプと交換して光らせる事は出来ますか?(m340Iのシートには配線が仕込まれてないらしいです。) 出来る場合、金額もお願い致します。
ブレーキパッドについてお尋ねします。低ダストブレーキパッドでスタディさんとコラボ商品が、とても良いと聞きましたので、連絡させて頂きました。商品及び取り付け費用の金額をお教えお願いいたします。また、予約が必要かもお教え願います。
G20のM340Iに乗っています。 足回りやホイールは純正のまま、前後12mのスペーサーの装着を検討しています。路面から強い入力があった場合などはタイヤとフェンダーが干渉してしまうのでしょうか? また車検は通るのでしょうか?
アルピナにオーリンズのショックを装着する場合、BMW用のキャンセレーションキットは使用可能でしょうか?
お世話になります。2009年モデル、E90 320iMスポーツの純正リアブレーキパッドの交換費用はどの位でしょうか、回答、宜しくお願い致します。
以前、初期バージョンのものがITEMのコーナーでも紹介されておりましたが、自車にも取り付け可能でしょうか。 可能な場合、バルブ本体、工賃を合わせての金額はお幾らになりますか。
BMW F44 218dグランクーペMスポーツですが、デフォルトの2本出しマフラーを4本出しに変更することは可能でしょうか? その際、テールエンドも変える必要が出てくるかと思うのですが、その場合、どのような工程と金額感になりますでしょうか?
本日、ディーラーの年次点検にてタイヤとバッテリーの交換をお勧めされました。見積りを見てびっくりしてしまい、次の機会で…と車を引き取ってきました。 さて、バッテリーについて別のQ&Aを拝見しますとこの車種は純正のみ交換可とのことですが、工賃含めた一式費用を教えてください。 バッテリー延命措置として、基本土日のみの運転で月1000km弱の走行距離なのですが、純正のバッテリーチャージャーを使ったほうが良いでしょうか。 また、タイヤについて純正を交換した場合の工賃込みの一式費用を教えてください。 StudieさんオススメのSports V107等の一式費用も合わせて教えてください。
320d用のパフォーマンスアップグレードの取付を御社でお願いした場合 ①費用はおいくらでしょうか? ②作業時間はどれほどかかりますか? ③取付後、地元のBMW正規ディーラーで車検は通りますか?