BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
アルミメッキモールが白濁してきているのと、モールの変形によるものなのか、ボディのと隙間が開いてきていてとても気になるので、Mスポーツ用の黒いモールに交換したいのですが、費用と期間はどれくらい掛かるのでしょうか?
MPerformance リアデュフューザー、車高調KWVer3(EDC無)の取り付け、さらにアライメント調整した場合の費用と作業時間を教えて下さい。 またBlogにもあったのですが、SLIPROの取り付け費用も教えて下さい。
F30に車高調の導入を考えています。 ピロアッパーでキャンバー調整をしたいのですが、検討しているBILSTEIN B14は純正アッパーマウントを使用するタイプとのことで、それが出来ないようです。F30に付けれる社外のピロアッパーはあるのでしょうか? 他のアッパー付き車高調にしないといけないのでしょうか? できればBILSTEINにしたいのですが....ご返答よろしくお願いします。
9月に初回の車検を迎えます。ブレーキパッドの残量から車検時に交換したほうが良いとデーラーから言われています。 交換するなら低ダストタイプにしようといろいろ検索した結果、アムゼックスのローダストタイプがよさそうと思いました。 そこで質問ですが、前後とも交換した場合の費用はどの程度になりますか。なお、デーラーに部品を持参すれば車検に交換できるとのことです。その場合部品だけ購入することも可能でしょうか。
チャージ&ブーストパイプの交換について、部品費と交換費を教えて貰えませんか!あと所要時間及び日帰りで対応の可否を教えて下さい!
3dデザインカーボンリップスポイラーの取り付け工賃込み価格教えてください。
ブログでホイールスペーサー取り付けの記事をたまに見ます。 当方の車両は、ローダウンでタイヤが奥に入り気味なので少し外に出したいのですが、ハブ高さの関係で厚さ13mm以上のスペーサーを使用しないとハブとスペーサーが密着しないので危ないと某店で言われました。 実際には車体からのはみ出しを考えると使用するスペーサーの厚みは10mm位がいいところかと思うのですが、スタディさんのブログでは10mmスペーサーを同車種に取り付けているような記事もありましたので、実際には厚さ10mmでも取り付け可能かお伺いしたいのです。 上記の話はハブ付きのスペーサーのことだと思いますが、記事の車はハブ付きを使っているのでしょうか? 使えるならどこのメーカーの品なのか、おいくらぐらいで買えるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
アルミホイール ヨコハマタイヤ AVS MODEL F15(プラチナブラック) 適合ホイール有りますか? タイヤは現在のタイヤ(グットイヤ)を付け替え(可能ですか) 交換手数料込みの価格をお願いします また、下取りサービスを利用する場合の下取り価格(予定)も合わせお願いします。 走行距離約2万キロ、ホイールキズ無し
GTS化した場合、HPに記載されている事項に加えて、アクセルオフ及びシフトダウン時にバブリングするようになるのでしょうか。
arc パイプスタビライザー(前後)の取り付けを検討しています。在庫はありますか。また、工賃込みでおいくらになりますか。取付後、アライメント調整もお願いしたいのですが、調整代はおいくらでしょうか。
3D Designのパドルシフトの交換を検討しています。 カーボン製は良く見かけますが、アルミ製の方も適合はあるのでしょうか? アルミ製の物が希望です。店頭在庫は常時あるのでしょうか? 交換工賃込みのお値段と作業時間はどれくらいかかりますでしょうか? よろしくお願い致します。
前後4輪のブレーキパッド(何種類かあれば複数)とローターの交換費用及び作業時間を教えてください。 よろしくお願いいたします。
近年マフラーの排気音の規制が厳しくなっていますがスーパースプリントは 問題なく車検を通るのでしょうか? 2016年10月1日以降に生産されたクルマは、新車検査時のマフラー音量よりも大きな音のするマフラーには交換ができなとありますがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。
B58の340iLCIです。STP3を取り付けたいと思いますが、お店に在庫は常時ありますか? ない場合は何日前くらいにオーダーすれば手配可能でしょうか? 神戸店にお願いするつもりです。 あと、製品の保証期間をお教えください。
LCIのヘッドライトですが、御社で新品で取寄せ取付をした場合費用はどのくらいになるのでしょうか?