BMW専門店
スタディの『Q&A』は充実したBMWライフの初めの一歩です。「ドレスアップしたい!」 「BMWが欲しい!」 「高性能オイルに交換したい!」…あらゆる疑問やお悩みにスタディのスタッフが全力でサポートします!
Q&Aでご案内した価格や内容は、回答時点のものです。状況は日々変動するため、詳しくは店舗へ直接お問い合わせください。
BMW Performanceのリアスポイラーをつけたいと思っています。工賃込みでおいくらになりますでしょうか? また、取り付けは両面テープのみでしょうか?装着後に洗車機には入れられますか?
現在キャンペーンで行っている3D Design DME Flash を行うと馬力はどれくらいあがるのですか?又、エンジン等には負荷がかからないのでしょうか?それと費用を教えて下さい。
ワイパのビビリが最近酷くなって来ましたが ガラコとか撥水加工はしておりません。 中古業者は9月にASSYに交換したとの事ですが 新品でもビビる事はありますか? 取付されているワイパはBoschと品名書いてあります。 商品の品質も含め対策教えて下さい。
純正マフラーに、ACRAPOVICのマフラーカッターとサウンドシステムを取り付ける場合、それぞれの費用と作業時間はどの程度でしょうか。 また同時に取り付けるとすれば、その合計と違いはあるでしょうか。
現在G05を購入予定ですが、ギアノブが通常のタイプの在庫車しかなく、御社ではクリスタルのノブに交換出来るのでしょうか?尚、可能な場合、費用はどの位でしょうか?お教え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
ホイールをマーベリック1212F20インチでタイヤをピレリピーゼロのランフラットタイヤにしたいのですが総額いくらになりますか?
走行12万キロ近くなり、タペット音が出ています。以前はしばらく走行していると音が消えましたが、最近は意識的に回転を上げて走行したりオイル交換しても、音が消えにくくなってきました。 対処方法と費用の概算を教えていただけますでしようか。 よろしくお願いします。
はじめまして。MINIのF60に乗り始めて最初の車検を迎えるのですが、ディーラーでバッテリー交換の見積もりをお願いしたところ予想以上に高く、驚きました。こちらにお願いした場合、工賃込みでおいくらになるでしょうか?また純正バッテリーではなく、汎用品(BOSCH)等への交換も可能でしょうか?
F20前期の116iをレムスのマフラーに交換しようと思っているのですが、リアピースのみの交換でもある程度のサウンドは出ますでしょうか?センターパイプを交換すると近所迷惑になる様な音にはなりませんか? また現在レムスキャンペーンは行っていますか?
MPP(M PERFORMANCE Parts)インテリアパーツでBMW F20の内装をカッチョ良く(*^^)v のブログで紹介されているセットは工賃込みでおいくらになるんですか? また、ハンドルのみの工賃込みの価格はおいくらですか?
G16 840i用のAC Schnitzer Performance Upgradeは、発売されているのでしょうか? 未だであれば、何時頃発売されるか情報はありますか?
何時も楽しく拝見させて頂いています。 エアロパーツのキャンペーンについて 確認させて下さい。 E87のフロントアンダーリップスポイラー(?)ですが、この製品は キャンペーン対象製品でしょうか? (一部キャンペーン対象外ありとHPに記載されていたので) もし、キャンペーン対象の場合、工賃を含めての金額を教えて下さい。 お忙しいところスミマセンが回答の程宜しくお願い致します。 以上
DCTオイル交換時にフィルターを交換しなくても 大丈夫ですか?
KW-ver1とST-Xの金額を教えてください。 よろしくお願いします。
車検対応の2テールマフラーを探しています。オーダーも含め、適合するマフラーがあれば教えて下さい。或いは純正のシングルマフラー用のディフューザーがありますか。合わせて教えて頂ければ幸いです。