サンルーフレスとFull CARBONで50KGの軽量化成功!BMW E46 M3

田代ブログ

2024.09.9

VORSTENER製のエアロカーボンフロントバンパー、カーボンリアバンパーと、LAPTORR製のドライカーボンエンジンフード、ドライカーボントランクを同色のカーボンブラックにペイントして取り付け♪裏側は素地でスパルタンに!

ドライカーボンルーフとカーボンリアディフューザーはクリア仕上げでカーボン地をそのままに仕上げました!

サイドグリルはニッケル製の重厚感あるLAPTORP製♪超高級品です!

取り付けしテスト走行しました。第一声は、、体が「予想するロールが来ない」です。硬いだけの足回りは論外ですが、ロールはどんなに高性能な足回りでも必ずロールさせて路面をしっかりとらえさせています。タイヤのかかる余分な力を分散するためです。

そのロール量は、重心が高いと比例してより多くなるので、路面から一番遠いルーフ部分が軽いと軽量化以上の効果が比例して生み出されます。

それは分散する余分な重量が無いからです。サスペンションやタイヤに無駄な圧力をかけずに、曲がる、止まるに集中させ、軽やかな状態を保たせ、シャーシに無駄なテンションをかけない!これが駆け抜ける喜びをドライバーに感じさせる大きな役割の1つになるのです!

実際の軽量値は??全部実量を量りました!

箇所            ノーマル   カーボン

ルーフとサンルーフ一式    11.0KG   1.9KG 

ボンネット          11.0KG   4.7KG

トランク           12.1KG   3.0KG

Fバンパー           5.4KG   1.9KG

Rバンパー           6.0KG   2.0KG  

  合計            58.7KG   13.5KG  

で -45.2KGの軽量化! プラス 補器類や付属品で5KGの軽量となって 約50KGの減量となりました!

一番重いルーフとコーナリングの肝となるフロントノーズの軽量、そして、BMW50:50の前後バランスを守るためにトランクとRバンパーもカーボンへ変更!

JRZサスペンション、アンチロールバー、BBS RI-D、ブレンボ等、全てのパーツ達とのスペシャルな組み合わせが素晴らしい上質ななフィーリングを出してくれました♪

BMW Familie!HOKKAIDO で展示されますので、内装のニューイングのフルアルカンターラもご覧あれ♪

9/16 ガトーキングダム札幌では多数のコンテンツや展示、同乗体験などが開催されます!沢山のご来場お待ちしております!

随時更新される公式Facebookまたは、公式Instagramをご覧ください。

開催日時:2024年9月16日(月・祝)9時〜場所:シャトレーゼガトーキングダムサッポロ 第2駐車場   

(札幌市北区東茨戸132)主催:BMWFamilie!HOKKAIDO実行委員会(スタディ札幌内)

BMW Familie! HOKKAIDO (bmwfamilie-hokkaido.com)