BMW F87 M2 へ予防整備を施工させていただきました(^.^)

瀬下ブログ

2025.11.2

本ブログでもちょくちょくご紹介させていただいておりますFTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換をF87 M2 へ施工させていただきました(^.^)
樹脂製の純正パイプは早い方ですと4万キロ前後で割れてしまい最悪は走行不能となるケースもございます。
そこで予防整備的な要素が大きくなりますが金属製のFTP製パイプに交換することで最悪の状況を回避いただけます。
また、樹脂製のパイプと比べ金属製はパイプの内圧が上がった際の膨張が起こらずよりシャープなエンジンフィーリングにも繋がりましてデメリットなしといえるメニューとなり非常に多くのターボエンジンオーナー様からご用命いただいております♪

更にはDCTフルードデフオイル交換も行いバッチリ予防整備を行わせていただきました(^o^)