本格的に夏を迎える前にBMWのカーエアコンのメンテナンスおすすしています♪
2024.06.15
![](https://www.studie.jp/wp_studie/wp-content/uploads/P1200080.jpg)
こちらはカーエアコンのメンテナンスをとご来店いいただきしたお客様のBMW X6でございます。今回はエバポレーター洗浄(防カビコーティングに室内消臭、エアコンフィルター交換のフルオプション)
とAGRことエアコンガスリフレッシュナー(エアコンガス・オイルの不純物を取り除き→真空引き→再生したガス・オイルを規定量充填します)を施工しています。
![](https://www.studie.jp/wp_studie/wp-content/uploads/P1200082.jpg)
まずはエバポレーター、エアコンダクトの洗浄を行います。左バケツ内は溜まっていた汚れです(^^;
![](https://www.studie.jp/wp_studie/wp-content/uploads/P1200081.jpg)
(交換前の)チリやホコリが詰まったエアコンフィルターも新品フィルターへ交換。
![](https://www.studie.jp/wp_studie/wp-content/uploads/P1200084-1.jpg)
そして防カビコーティング→室内消臭を行い→エバポレーター洗浄は完了です。
![](https://www.studie.jp/wp_studie/wp-content/uploads/S__2400265.jpg)
続いてAGRを施工。
ガス・オイルをリフレッシュ、きっちりと規定量のガスを充填することでコンプレッサーの負荷を減らし本来のエアコン機能を取り戻します!
施工後は、エアコン風も室内もすっきりクリーンに。これで夏のドライブも快適です♪
エアコンの臭いや効きが気になっている・・・と言うBMWオーナー様がいらっしゃいましたら、本格的に夏を迎える前にエアコンのメンテナンスしてみて下さい。また、定期的なメンテナンスを、と言う方もご用命はお近くのスタディへ是非っ。よろしくお願いいたします(^^)