BMW MINIもエンジンマウントの点検&交換おすすめします。

志村ブログ

2024.10.21

【神戸&名古屋】2店舗合同企画、ペトロナス オイル&低ダストブレーキパッド 交換キャンペーン開催中です♪

Studie NAGOYABAYでBMW好きなスタッフ募集中です!

こちらはエンジンチェクランプ点灯し走行中ガタガタすると言う症状の修理ご依頼でご来店をいただいていましたお客様のMINI CooperSですが、診断をしていくとエンジンチェックランプの原因は即判明したのですが、走行中のガタガタする症状は全く別の不具合が原因だった事も判明!
その走行中のガタガタの原因は、MINIやFF系BMWでよくあるエンジンマウントの劣化消耗でした。

と言う事で、今回エンジンマウントの交換修理でご入庫といただいていました。

こちらが車から取り外れたエンジンマウント。
酷く劣化消耗しています。

こちらが新品へと交換後の図。

あわせて追加いただいていましたエンジンオイル交換等も終わり先程ご納車となりました。
交換後は今回のお客様のガタガタ症状や気になるエンジンからの振動も解消しますし、走行中の車の動きも新車時のようにしゃっきりとしますので、エンジンマウントも定期的に(走行距離距離によりますが)交換をおすすめします。
エンジンマウントがどんな状態かご自分では判断できないと言う場合は、状態チェック点検もいたしますので、MINIやFF系BMWにお乗りのお客様もどうぞお気軽にスタディ名古屋店をご利用下さい。どうぞよろしくお願いいたします(^^)