BMW(ガソリン)エンジンのパフォーマンス維持にスパークプラグも定期交換してく下さい!

志村ブログ

2025.10.9

こちらは、車検整備でご入庫中のお客様のBMW F26 X4でございますが、スパークプラグの消耗が点検で見つかり

新しいスパークプラグへと交換をさせていただきました。

スパークプラグはタイヤやブレーキと同様に消耗品パーツなのですが、普段あまり目にする事がない事もあり、ついつい消耗具合を見逃しがちになってしまう事がありますが、BMW(ガソリン)エンジンの性能を維持するためにとても重要なパーツです。

消耗したスパークプラグを使い続けますと
・エンジンの始動性が悪くなる
・加速が鈍くなる 
・エンジンの出力が低下する
・燃費が悪化する
・アイドリングが不安定になる
等、エンジン本来のパフォーマンスが発揮出来なくります。

また、あまりにも消耗が酷い場合は、
エンジンがバラついて最悪エンジンチェックランプが点灯
→走行困難な状態にもなってしまう事もありますので
エンジンのパフォーマンス維持のためにも
スパークプラグは定期的な交換をおすすいたします。

もしも、しばらくスパークプラグの点検・交換をしていないと言う方、または、中古車両購入で状態が把握出来ていない・消耗具合が気になると言う BMWオーナー様 がいらっしゃいましたら、スパークプラグのピンポイント点検やスタディ点検も承っていますので、スタディ名古屋店スタッフまでお気軽にご相談下さい(^^)